※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま@2人目妊活
子育て・グッズ

息子と一緒に寝たいと考えていますが、寝る順番やマットレスのズレを心配しています。対処方法を教えてください。

息子が生まれるまではシングルのベットを2つ繋げて旦那と寝てました。
息子が生まれ、親子3人でベットで寝たいなあ…と考えているのですが、みなさんはどんな順番で寝てますか?

また、マットレスがズレてしまうことも懸念してます。
なにかグッズで対処していたりする方教えて下さい。

コメント

m

セミダブル2つ並べてます!
ほんとは真ん中にドーンと置きたいんですが、今は片側は壁にくっつけて壁側から子供、私、セミダブル1つ使って旦那が寝てます!
ベットがズレると感じたことはありません!

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    壁に付けられないんですよね…
    部屋の構造上。
    大人2人でもマットレスが動き真ん中に溝ができてしまいます。
    もしかしたら寝相の問題かもですが…

    • 11月21日
  • m

    m

    そうなんですね💦
    フレームなしのマットレスだけですか?すのことか敷いてますか?
    すのこに滑り止めついてるので、旦那のほう壁についてませんがスーパー寝相悪くても動きません!笑

    • 11月21日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    フレームなしです。
    マットレスだけ載せてるだけです。
    下に何か引いて対処もできますね!

    • 11月21日
deleted user

実家に帰ると、同じようにシングルベットを2つ繋げて寝ている両親が、娘と寝たい!と言って寝ています。笑

マットレスとの繋ぎ目の上にベビー布団を敷いて、父、娘、母の順で寝ています。

もし、壁にベットを着けているのならば、壁側はご主人にすると、あゆさんが授乳などて起きた時に移動しやすいかと思います!

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    ベビー布団を引いちゃうんですね!
    壁には付けられないような部屋なので…

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家でも壁には着けてない状態です。

    今は大丈夫だと思いますが、寝返りをし始めると、ベットから落ちる可能性があるのでベットガードも検討されると良いかと思います。

    実家ではなく、我が家(ダブルベッドとシングルベットを着けて4人で寝ています)はベットの周りをベットガードが覆っていて、まるで大きなベビーベッド状態です 笑

    • 11月21日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    ベットガードにするか、真ん中を補強して真ん中に息子にするか…
    そういうのも悩んでます。
    マットレスがズレてしまうので。。

    • 11月21日