
来年の課税状況について不安です。非課税世帯基準や給与の影響を教えてください。
課税か非課税か。
今年初めに離婚したシングルマザーです。
まもなく年末ですが、
パートでこの1年間で年収約207万ほど稼ぐ予定です。だいたいで計算してます。
昨年は働き出したばかりだったので現在は非課税世帯です。
来年はどうなるでしょうか?
非課税世帯になるかどうかの基準に、基礎控除や特別寡婦控除などは関係ありませんか?
年明け、今の職場を辞める予定です。
非課税か課税のギリギリで課税になってしまわないか不安です。
詳しいかた教えていただけませんか?よろしくお願いします。
- たまひよ
コメント

セレニティ
103万だったかな?それ以上稼ぐと課税になるかと思います。間違ってたらすいません!

べごさん@年度末進行中
寡婦控除は原則あります(離婚後シングル世帯)。
ただし、その際でも非課税世帯対象額は給与年収は204万未満(所得125万)になるかと思います。
-
たまひよ
コメントありがとうございます😊やはりそうですよね、、、、ギリギリ課税世帯になりそうですが、もう仕方ないですね!こればっかりは😅
- 11月21日
セレニティ
打ち間違えてました!130万です!