※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rose
妊娠・出産

8ヶ月の赤ちゃんは抱っこ紐でしか寝ない。妊娠発覚し、心配。妊娠中抱っこ紐は大丈夫か。

8ヶ月の赤ちゃんがいます。
毎日ほぼほぼ抱っこ紐で過ごしています。
抱っこ紐でしか寝てくれません…
最近妊娠発覚しました。
超妊娠初期です。
これからも妊娠中抱っこ紐しても大丈夫なのか心配です…

コメント

みぃ

結構お腹締め付けられますもんね😥
うちの息子も抱っこ紐だと
すぐ寝るので疲れた時とか
寝て欲しい時は抱っこ紐なので
お気持ちわかります〜!
初期って大事にしないといけない時期ってよく聞くから
無理なさらない程度で
短時間だと大丈夫じゃないですかね?
お腹大きくなってくると
できなくなると思いますが😭

  • rose

    rose

    抱っこ紐って結構寝てくれますよね〜
    抱っこ紐なしでは寝かせれません😥
    これから、大変ですが
    頑張ります^_^
    有難うございます^_^

    • 11月30日
An。

妊娠発覚して抱っこ紐やめました🙌
もともと抱っこ紐よりベビーカー派の息子なのですんなり辞めれました(^^)
でも、抱っこマンの娘さん大変ですね💦
お昼寝の寝かしつけをよく抱っこでしてましたが、妊娠を機にラックでユラユラに変えました❗️
何か代替えできる手法が見つかれば良いですね💦

  • rose

    rose

    ベビーカー派が羨ましいです!
    娘はベビーカー嫌で
    暴れるし、ベビーカーの上に立ちたくて
    とても危なくて大変で…
    ベビーカーほぼ使ってなく
    どこ行くのも抱っこ紐で、
    ほぼ一日中です😥
    これからどうなるのか不安ですが
    頑張ります!
    コメント有難うございます😊

    • 11月30日
りいちゃん

私も最近妊娠発覚しました。
抱っこ紐しちゃってます。
良くはないですよね。。。
無理しない程度なら大丈夫かなと🤔💭
おっぱいもやめた方がいいのかなと思いつつ
全然あげてます。
産院でやめた方がいいと言われたらやめます

  • rose

    rose

    やっぱり抱っこ紐便利ですよね〜
    けど、妊娠したら心配ですが
    普通に抱っこ紐使っちゃってます…
    最近は抱っこ紐してても
    暴れるしお腹に力が入って大変です…
    お互い頑張りましょう^_^
    コメント有難うございました^_^

    • 11月30日