
お宮参りの赤ちゃんの服装について質問です!私達夫婦は着物を着ることに…
お宮参りの赤ちゃんの服装について質問です!
私達夫婦は着物を着ることにしたのですが、赤ちゃんの服装どうしたら良いか考えています。
お宮参りは12月中旬を予定しております☃️
ちなみに愛知県です。
セレモニードレスは持っていないので購入しようと考えていますが、お祝い着は必要でしょうか?
なしでもありなのでしょうか?
男の子なので自宅にも男物はないため購入するか、レンタルしかありません。
セレモニードレスだけでも大丈夫か、もしくはレンタルするといくらくらいか教えて頂きたいです★
参拝の後はスタジオで撮影する予定です👪❤️
- Sakura(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、セレモニードレスだけでしたよ!!

ま
女の子ですがセレモニードレスで
スタジオアリスで写真撮影をすると着物、小物をレンタル無料でした🙌
2月だったのですが神社の中も暖かいし移動もクルマだったのでセレモニードレスで十分でした!靴下は片っぽなくしましたが…笑
-
Sakura
セレモニードレスでお宮参りだったんですね👶🏻
同じ考えの方いて安心しました❣️
スタジオアリス凄いですね😳
着物と小物レンタル無料だなんていいな〜😂❤️- 11月20日
-
ま
赤ちゃんは首のレースとかうっとおしいだろうな〜ごめんね〜と思いながら可愛くて写真沢山撮りました🤣🤣私も着物どうしようかな〜と考えていたところレンタル無料です!と言われて驚きました笑ラッキーでした笑
- 11月20日
-
Sakura
まなみさんご自身も着物を着て参拝されましたか?^_^
赤ちゃんの掛け着はレンタルいくらくらいなんだろー?
と思ってました★いいですね😊❗️- 11月20日
-
ま
着物きました!母が私のお宮参りに使ったものを頂きました!
動きずらさはありましたが母も義母もいたので助けて貰いました笑
そのあとお写真を取られるようでしたら着物はすごく記念になると思います😍- 11月20日
-
Sakura
ですね❣️ありがとうございます😊
真冬ですが楽しみです👪💕
私も母のを借りる予定です。
サイズ感が違うので着れるか〜🤣❓と母に言われてしまいましたが、なんとか着せてもらおうと思います笑- 11月20日
-
ま
私も母と12センチ身長が違うのですが着物ならなんとか、、、と頑張ってもらいました笑
いい思い出になるといいですね😍🙌- 11月20日
-
Sakura
なるほど❣️そうだったんですね^_^
親子なのにサイズ感が全然違うってこともよくありますよね笑
ありがとうございます😊
いい写真撮ってもらいます📸✨- 11月20日

ままり
ベビードレスだけ購入して
うちの子は真冬で寒かったので
おくるみに包んで行きました!
撮影してもらう写真館が
着物は無料レンタルさせてくれたので
それでしました!
-
Sakura
おくるみは白とかのがいいんですかね?ブルーしかなくて、写真撮る時だけ外せばありですかねー🤣❓
着物無料レンタル多いんですね!- 11月20日
-
ままり
私も牛柄のおくるみでした!🐮🌱
お宮参りの時はおくるみは脱がせて
ベビードレスに
着物を被せる感じで抱っこして
写真撮りましたよ!
大体、写真館予約したら
無料レンタルさせてくれる
ところが多いですよね!- 11月20日
-
Sakura
あ!そうなんですか!
写真館で予約しておくと当日の撮影だけでなく、参拝の時にもレンタルできるんですね😆
私今回母の知り合いのところに着付けとヘアーと(スタジオでの)撮影でまあまあいいお値段だったのですが、ベビー専門のところではないので赤ちゃん用の着物レンタルはなさそうです😭
母の知り合いなので今更断りづらいし、悩みます💦- 11月20日

にこ
祝い着のレンタルはネットで5000円くらいでしたよ☺️
我が家はRENCAというサイト使いました
-
Sakura
ネットでレンタルも出来るんですね✰
色々調べてみようと思います🐣💕
情報ありがとうございます😊- 11月20日

マーヨ
うちは、セレモニードレスの上に、着物を羽織らせて義母が抱っこでした。
愛知県の風習?ですかね?
七五三に着る着物を羽織りました。
買おうとおもってたら、旦那が着たものものが綺麗に残ってて、デザインもカッコ良かったので、買わずにそれにしましたよ!!
-
Sakura
ご主人のがあると買わなくていいし、レンタル不要だし代々受け継がれていていいですね😆
私は彼が外国人なので着物とか持ってないんです😂💦
七五三の時はレンタルしようと思います🌟- 11月20日

麻南
私もお宮参りはセレモニードレスでしたよ。参拝後にスタジオアリスで撮影をしたのでその時に着物を掛けてやりました。
-
Sakura
お宮参りも掛け着必要かと思っていましたが、意外にもセレモニードレスだけって方も多くて安心しました🤱💕
撮影の時に掛けれればいいですね!- 11月21日
-
麻南
ほかに来てた赤ちゃんもドレスの子が多かったので良いのかな〜って思いました。退院の時とお宮参りくらいまでしかセレモニードレス使わないですもんね(^◇^;)
- 11月21日
-
Sakura
そーなんです!
私退院の時もロンパースにしたのでセレモニードレス買ってなくて今回お宮参り用に買おうと思います笑
あとはお食い始めの時使えますかね😂- 11月21日
Sakura
セレモニードレスだけでもありですかね(^^)
そういう方がいて安心しました★
退会ユーザー
ちなみにあたしも愛知県です笑
Sakura
そうなんですか😆
同じ愛知で親近感湧きます笑
12月中旬だと寒いかなー?って思ってたんですが、秋冬用のセレモニードレス探しにいこうと思います❣️
ありがとうございます😊