※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aotamama
子育て・グッズ

2人目の出産でベッドは必要でしょうか?1人目は添い寝だったため、ベッドは不要でした。

今回で2人目の出産なのですが、やっぱりベッドとかって必要ですか?
1人目のときは、添い寝で寝ていたのでベッドは
買っていません。

コメント

すみのろふ

結構、ベビーベッドは活躍しましたよ✨ベッドをどこに置くか、お昼寝の時にどこで寝かせるかにもよると思いますが、上の子が遊ぶ時に踏まれたり、物が当たったりするのを防げるます。私は夜寝る時は添い寝で、日中はベビーベッドに置いてました。買うのはもったいないので、ダスキンでレンタルしました。調べれば、値段も色々です👍期間は3ヶ月借りました。

  • aotamama

    aotamama

    ありがとうございます!
    3ヶ月だけで大丈夫でしたか😫?

    • 1月16日
  • すみのろふ

    すみのろふ

    上の子が3歳なんですけど、3ヶ月くらいしたら赤ちゃんがいる環境に慣れて、赤ちゃんの周りでは危ないことはしなかったので大丈夫かなと判断しました^^
    レンタル業者によっては長く借りたり、早めにレンタル予約すると割安になるみたいでした✨
    あと友達は、ベビーベッドを持ってる友達から借りてましたよ〜。

    • 1月17日
  • aotamama

    aotamama

    分かってくるんですね😵!!
    そーなると買ってしまうのも勿体無いですね😂

    • 1月17日
Fumie

上の子が走り回るので買って正解でした✨
下は双子でしたが2人一緒に寝かせてました。

  • aotamama

    aotamama

    ありがとうございます!
    上の子が元気すぎると大変ですね😂
    考えてみます!

    • 1月16日
りぃな

ベッドは頂き物がありますが一人目が2ヶ月になる前から使っていません。
二人目は最初からベビー布団の上に寝かせて、寝相の悪い息子から少し離して寝かせています。

  • aotamama

    aotamama

    ありがとうございます!!
    きっと上の子次第なんですね(´・ω・`)!笑

    • 1月17日
...yuka...

上の子が、女の子でもうすぐ3歳なんですけど、結構何でもやりたがる子で、逆にそれが怖くてベビーベッド使う予定です(^^;
うちの義理の実家にあるので、借りてくるんですが、夜は上の子と下の子が私を挟んで両側に添い寝の予定ですが、昼間は上の子が幼稚園に行くものの、夕飯作ったりしてる時や洗濯物を取り込む時など、ちょっと目を離した隙に人形にするみたいに「 赤ちゃんにもおやつあげるー!」とか言って口に入れそうでほんと怖い。
これはしてもいい、これはしてはいけない。って上の子に分かってもらえるようになるぐらいまでは、うちは必要そうです(^^;

  • aotamama

    aotamama

    ありがとうございます!
    なるほど〜( ・᷄-・᷅ )
    それわ怖いですね。泣
    うーん、考えてみます😂

    • 1月17日
にゃんわんママ

うちも上の子の時は買ったけど邪魔になって、使わなかったので今回は買ってないです(T_T)

  • aotamama

    aotamama

    ありがとうございます!
    やっぱ邪魔になりますよね😂
    狭いアパートだから余計に考えちゃって😂

    • 1月17日
  • にゃんわんママ

    にゃんわんママ


    うちはベビーベット買うなら普通のセミダブル買います(T_T)

    • 1月17日