![かおりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を与えるのが億劫で夕方の食事を抜いてもいいか相談中。朝は食べているが、夕方の食事をどうしようか悩んでいる。旦那が帰宅する時間が遅いため、食事のタイミングに迷っている。
離乳食始めて3ヶ月、もうすぐ三回食かなーってところです。
ご飯はしっかり食べて、本人の都合で食べないという日は今までないほど食べます。
が、私が今ちょっと風邪気味で体がしんどく、ほんの少しの時間なのに離乳食を与えるのが億劫になってます。
とりあえず今授乳しちゃってるのですが、親の都合でよく食べるのに夕方の食事を抜いてもいいでしょうか💦
朝は食べてます。
6時半ごろに旦那が帰ってくるのでそこでお願いもできますが、いつもは四時ごろに食べてるのでどうでしょうか、、、💦
- かおりママ
コメント
![atn!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atn!
なるべくならBFに頼ってもいいのであげた方がいいと思います( ; _ ; )
食べないのに無理にあげる必要は無いですが食べるのでしたら( ; _ ; )💦
体調もきついと思いますが頑張ってください😔
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
食べたがってるのにあげないのはちょっと可哀想ですよね😞
先日、子どもが高熱で全く食べなかった時、母乳が十分に出てるなら無理に離乳食あげなくてもよいとお医者さんに言われたので、栄養面や成長面で問題はないと思いますが…
気持ち的にはBFや冷凍ストック1品とかでも与えられると…😞
でも、1日くらい休んでも誰も責めませんよ😌お大事にしてください。
かおりママ
そうですよね💦
主人帰ってきてすぐあげてもらおうと思います💦
atn!
私も体調悪い時はきつかったですが、リズムが狂ってくると後々大変になったりするので、旦那さんに頼りながらでもリズムは守ってあげた方が後々ママさんも大変にならないと思います( ; _ ; )✨お大事に🙇♀️🙇♀️