
コメント

ママリ
私もそんな感じです!笑笑
二次会では割合そんなんでした!
旦那の友達も仲良くしてくれてた人だったんで全然楽しかったですよ🤗
男の人は外に働きに出てるし男の人の方が付き合いあると思うので大丈夫だと思いますよ!笑笑

hachi
ご主人は会社関係も呼ばれるんですかね??
割合がおかしいって…どうしようもないですよね💦
それならいっそ家族だけとか家族と親しい友人のみの結婚式とかどうなんでしょうかー?
-
☆ママ
会社関係の人を呼ばないで
友達だけでこんなに😂笑
付き合い多いし、誰呼ぶ呼ばないの
選別出来ないって言ってました。笑
親族だけでも良いんですけど
とりあえず結婚式の話しした時に
友達呼ぶのが憧れだったので笑笑- 11月20日
-
hachi
ご主人の交友関係すごいですね😨
アスパラガスさんのご友人も結婚してる人がいれば妊娠とかで更に欠席の可能性もあるしなかなか難しいですね💦- 11月20日
-
☆ママ
人付き合い良いし、性格上、呼ぶ呼ばないの選別できないって言ってました😂
飲み会とかも多くて、今日は中学の友達、今日は地元、今日は高校の友達
みたいな感じなのでそうとう付き合いあるんだなと思ってます。
そうなんですよね、
しかも私の地元は新幹線乗らないと来れない距離なので、簡単には来れないし子持ちの子、妊娠中、仕事連休取れない とかだと無理なんですよね😭😭- 11月20日

まる子
別に割合なんて気にしないですけどね!
しかも旦那さんの方が多いなら別によくない?って思ってしまいました😁
旦那さんそれだけ呼ぶってことは、それだけ呼ばれるんですか??そっちのご祝儀が恐ろしい💦笑
-
☆ママ
本当ですかー?😊
自分も別に良いかな〜って軽い気持ちで人数言ったら
驚かれました。笑
主人的には、無しみたいです😂
もうめちゃくちゃ呼ばれます!
去年は8回行きました!
お祝儀3万×8回=24万、、、
その中でも司会やったり、余興やったりバタバタしてますよ😭
来年もまたあるみたいです〜- 11月20日
-
まる子
私は狭く深い付き合いしかしないから、自分の結婚式の友人は12人ですよ👌
呼ぶ友達少ない方が披露宴の間たくさん話せるしいいと思いますけどね!別に人数比とか、出席者見てないですもん(笑)
アスパラガスさんの本当に大切な友達を披露宴で楽しませてあげてください❤️- 11月20日
-
☆ママ
わぁ、背中押されました😂❤️
私は友達で結婚式あげる人いなくて
結婚式出たことないんです、だから
何にもわからなくて😂
主人に言ってみようと思います!!- 11月20日

ゆん
確か新郎のことを立てるか何かで新郎が多い方がいいみたいなサイトみたことありますが😂笑
どっちが多いからとかで特に見栄えも悪いとかないし正直座席表じっくり見ない限り周りはどっちの知り合いなんかもわかりません(笑)
結婚式って衣装替えや食べる暇もないくらいなのでそこまで人と話すし時間もないだろうし私は気にならなかったですよ✨
私も友達少ないのでそんな呼べませんでしたが(笑)本当に祝ってもらいたい人が来てくれたらそれでいいと思います💕
-
☆ママ
えー!ほんとですか!
私結婚式出席したことないので
どんな感じなのか分からなくて
主人に聞いたら、おかしいって😭笑
皆さんに背中押されたので
今日もう一度話してみようと思います!- 11月20日

ハジメテノママリ
私達は全部で約50人、
そのうち共通の知り合いが20人(会社の人)
私の友人が30人、
主人の友人1人でした😂
それでも全然問題無かったし、皆に楽しんでもらえたと思ってます🙆♀️
-
☆ママ
そうなんですね!!
それでも挙げたいですよね〜😂
今日もう一度
話してみる勇気出ました!
ありがとうございます😊- 11月20日
☆ママ
主人の友達多いんですよね。笑
付き合いが良いっていうか、、
私なんか狭く深くなので
部活同じだった子たちとも疎遠だし笑
悩みます。
主人は結構結婚式参加すること多くて
色々見てきたと思うんですけど
見栄え悪いって言われました。笑