
産前休暇後に復帰し、その後産休育休に入る予定ですが、2人目にも出産手当金と育児休業給付金は受けられるでしょうか?
こんにちは!
調べてみてもよく分からなかったので
教えてくださいヽ(;▽;)ノ
現在育休中で復帰予定は来年の3/5です。
ただ、今2人目が出来て出産予定日が来年の4/30です。
産前休暇が4/20ぐらいからで
復帰予定の3/5~4/20までは有給、欠勤にしてもらい
そのまままた産休育休に入る予定です。
その場合なんですが、
2人目も1人目と同様に出産手当金と育児休業給付金は
頂けるということでいいんでしょうか😅?
- まる(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃこ
1年しかお休み取ってないなら、育休の延長できますょ!お金も少し減額されますが、もらえます。
私は育休を延長して、そのまま2人目の産休に入りました。出産手当金や育児休業給付金はちゃんと1人目と同じだけもらえますょ。確か1人目の産休前の給料で計算されて2人目も出たと思います。

ちゃこ
私も今年の2月27日に復帰予定でしたが、保育園は空いている所があったんですが、空いてない保育園を選んで市役所で書類書いてもらって、育休を延長して、産休に入りました。
-
まる
なるほど!教えていただきありがとうございます((o(。>ω<。)o))
- 11月20日
-
ちゃこ
私の子供と同じくらいの年の差なので、大変だけど育児頑張ってください。元気な子が産まれるといいですね!
- 11月20日
-
まる
ちょうど同じぐらいですね(❁´ω`❁)
ありがとうございます😊- 11月20日
ちゃこ
4月30日が出産予定なら3月20日くらいから産休じゃないですか?
まる
すみません。3/20からでした!
育休延長する場合は保育園に入れないことが条件ですよね?