
お腹が痛くて、痛みは数秒で1日数回。主人から病院に行くよう勧められたが、自宅安静か入院安静が必要と言われた。検査はまだ必要ないかもしれず、近くの病院でエコーを受けるべきか悩んでいる。
最近お腹が痛くて、痛い時は丸まって動けないくらい痛くて💦
でもずっとって訳じゃなく5秒前後の痛さが1日数回くらいです。
双子だし子宮が大きくなる為なのかなと、我慢し続けていますが…。
主人から心配だから、とりあえず病院に電話してって言われ、先程電話しました。
すると、自宅安静もしくは来てもらって入院安静しかないと電話の時点で言われ、とりあえず家で安静にして続くようならまた連絡してとの事でした。
検査をするまでもないということですよね?
大丈夫と考えていいのでしょうか?💦
エコーなど検査をしてもらいに別の近くの病院に行ってみるべきでしょうか?
そもそも、違う病院で検査してもらえるのでしょうか?
病院自体、自宅から車で1時間ほどの場所にあり迷います。
アドバイス、ご意見よろしくお願いします。
- TWINS(2歳11ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

ママ
痛みの原因がなんなのか、ってとこですよね。
双子だし子宮が大きくなろうとしてる痛みが単体よりあるのかもしれないし、不安などから過敏になってるだけかもしれないし💦
心配なら1度大丈夫な痛みなのかを確認したらどうですか?
持続する痛み、出血を伴うなどなければ大丈夫とは思いますが💡

はち
出血はありませんか?
病院が遠いので、痛みが強くなるとか、出血がある、とかでなければ
家で安静にしておくほうが、体が休まると思います!
-
TWINS
コメントありがとうございます!
出血は落ち着いて切迫流産の診断も、前回の検診でとりあえず落ち着いたねと言っていただけました!
自宅で安静にしておこうと思います!
ありがとうございます😊- 11月20日

のの
自宅安静か入院ってことは切迫流産の可能性があるのでは?
私は双子ではなかったですが痛みが出ていて切迫で自宅安静になりました😅
双子ちゃんだとリスクが高まるのであまり悠長に構えすぎても良くないと思いますよ😣💦
今までの経過がわからないのでできればいつもの産婦人科で診てもらったほうがいいと思いますけど…ちょっと距離あるんですね…💦
ご主人に運転してもらうとかは無理そうですか?
-
TWINS
コメントありがとうございます!
前回の検診まで出血があったのが落ち着き、切迫流産の診断も前回の検診では無くなったので安心していました💦
出血=切迫流産だと思っていたので、腹痛だけだとなかなか病院に言いづらく😅
主人は平日は帰宅が21時とかなので、おうちで安静がいいのかもしれません💦
ありがとうございます!- 11月20日
-
のの
そうだったんですね!
出血なくても切迫だったってことよくあるみたいですよ💦
ご主人の帰り遅いんですね😭
それならゆっくり家で休んで、痛みの時間が長くなったり出血があるようならすぐ病院、ですね!
無理はなさらず、ご自愛くださいね😭- 11月20日

m
病院に行ってみてもらったらいいのでは?出血がない腹痛でも、何らかの原因があるから痛いんですよ!横になっても治らなかったらママリの素人に聞くのではなく病院に行ってみましょう
-
TWINS
出血がなくても腹痛は良くないんですか!?💦
様子を見て痛みが続くようであれば、夜もう1回電話してみたいと思います💦
コメントありがとうございます!- 11月20日

はあちゃん
検査をするまでもないというよりは、安静にしているしかない。という感じかなと思いました🙄
不安にさせてしまってすみません💦
別の病院だとまた初診料など高くかかると思います、、多分。
それよりは、かかりつけの病院に行ってエコーしてもらい安心した方が気持ちが落ち着くかなと😔
-
TWINS
やはりそうですよね🤔
とりあえず様子見て、痛みが続くようであればまた電話してみたいと思います💦
アドバイスありがとうございます!- 11月20日
-
はあちゃん
子宮が大きくなる痛みだといいですね😣
ゆっくり休んでください!- 11月20日
TWINS
コメントありがとうございます💦
心配し過ぎなのかもですね💦
私は子宮が大きくなる為だと言い聞かせてるのですが、主人が心配性で心配だー心配だーと言ってくると何かこっちまで心配になってきて😅
前回の検診で切迫流産だったのが落ち着いたと言われました!
どんと構えておこうと思います!
ありがとうございます!😊