※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

心拍の確認は6週目が一般的です。病院に行くタイミングに迷っている方は、早めに受診することをおすすめします。

心拍の確認はいつ頃でしたでしょうか?
ネットでは6週目とあるのですが、
最短でどれくらいなのか皆さんはどれくらいなのか知りたくてご質問致しました。
いつくらいに病院に行くべきか迷っています。
子供がいるのですが、当時は妊活で頻繁に通院しておりました。
今は子供がいるので、あまり頻繁にはいけないためご質問致しました。
ご回答いただければ幸いです(^ ^)

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

私は8週でした!

まこちゃん

私は6週でした!☺️

deleted user

私は6w1dで心拍確認できました🙆🏻‍♀️

2kids👶👦

6w4dで確認できました!

tarako

心拍確認は9w2dでした😊

親切第一

6w3dで確認できず、7w3dで心拍確認できました。
早い人は5週に確認でき、大体の人は6〜7週には確認できるようです。

ちょこラテ

私の場合一人目二人目は週頃でしたが三人目は5w0dで確認出来ましたよ😄

deleted user

4w2dで胎嚢、5wで卵黄囊、6wで心拍でした!

aya

皆さんご回答ありがとうございます(^ ^)
心拍の確認まで待ち遠しいですが、楽しみに過ごしたいと思います(^ ^)‼︎