
コメント

カナ
完母で育てていますが、喉が渇いて起きたことは殆どないです!

杏子
母乳は喉乾きますよね、
私は定期的に水分をとってました!
授乳前、授乳後は勿論ちょっとした間にちょくちょく飲んでます!トイレは増えましたが🤧
-
ゆり
私も日中水分沢山取ってます!
本当に喉が渇くんですよね。
でも、夜起きるほど喉が渇く方があまりいらっしゃらないので、口開けて寝ているんだなと感じました…。
コメントありがとうございました!- 11月20日

はじめてのママリ🔰
授乳している最中は
飲み物が欲しくなりましたが
寝ている時に喉が乾いて起きたことは
一度もないです😳💦
-
ゆり
授乳中から喉が渇きますよね~。
ただ、夜中に起きる程喉は渇かないみたいなので、口テープして寝るなど喉の乾燥対策してみようと思います。
コメントありがとうございました!- 11月20日

ママリ
喉が渇いて起きたことはないですが、どちらにしろ子供が布団をかぶってるかとか気になって最低でも3回は起きてます😫上の子が生まれてから、朝まで通して寝たことは一度もないです💦
-
ゆり
喉が渇いて起きるのは、どうも私の寝方に問題があるようですね。
ただ、子供が心配で気になって起きてしまうのは私も分かります!
特にこれからは寒くなるので、お布団被ってるか気にして起きそうです。
コメントありがとうございました!- 11月20日
ゆり
皆さんの意見を総合すると、喉が渇いて起きる方は殆どいらっしゃらないみたいですね…。口を開けて寝ているとかなのかしら。
コメントありがとうございます!