
コメント

あーか
私の周りは菜の花クリニックが多いです(・ω・)/
隣の市の友達も通ってますよ!

ぴっちゃん.
5月に町田市で出産しました!都南産婦人科オススメです!
-
☆
コメントありがとうございます!!
都南産婦人科の医者や看護師の方は妊娠に寄り添ってくれる感じですか?
自分でも調べて都南産婦人科もみてたんですが、ネットの口コミを見るとマイナスなイメージが強くて…ママリの方に助けを求めました(;´_ゝ`)- 11月20日
-
ぴっちゃん.
ネットの口コミだとマイナスなイメージを目にしますが気を使ってくれますし陣痛室と診察室が一階と二階で分かれてるんですけど診察室から陣痛室に戻る途中に陣痛で痛くて泣いていた自分の腰をひたすらさすってくださいましたよ!自分は産まれる前に彼氏と別れてしまいましたが寄り添っていただいたおかげでなんの不安もなく安心して娘を生むことができました!- 11月20日
-
☆
口コミの内容が不安しかなかったんですが、この話を見て少し安心しました!!
陣痛は本当痛いし不安にもなるので寄り添ってくれる病院なら候補に入れたいと思います!!(^-^)
ありがとうございます!!- 11月20日

さぁたん
私は1人目、2人目共に菜の花クリニックで出産しました!
医院長はおじいちゃんで何言ってるかよくわからないですが…他の先生や助産師さんはとてもいい人ばかりです(*´∇`*)
産後も母乳外来に通って助産師さんにおっぱいの相談や体重の増え方の相談も出来るので、私は本当に助かってます♡
-
☆
菜の花クリニックは評判がいいみたいで心配性な私でもここにしようかと思えてきました!!(*^^*)
あとお聞きしたいんですが、分娩費は一時金(42万円)など使えますよね?- 11月20日
-
さぁたん
出産育児一時金は直接支払い制度も使えますよー(*´∀`*)
ちなみに退院時の支払いがカード払い出来るのも便利です♪
お祝い膳の写真が残ってたのでUPしておきますね♡- 11月21日
-
☆
わぁ!美味しそう!凄い豪華ですね!!(*^^*)
カード払い良いこと聞けました♪
ご丁寧にありがとうございます!!- 11月21日
☆
コメントありがとうございます!!
引っ越す予定なのですが全く町田市に詳しくないので助かります。
菜の花クリニックの医者や看護師の方は妊婦に寄り添ってくれる感じですか?
あーか
町田も広いので、もう少し地区絞った方が細かい回答がもらえるかもです!!
私は1人目も、2人目も菜の花クリニックです!!
助産師さんたちは本当笑顔で丁寧ですし、先生たちは、何かあったらすぐおいで!!って言ってくださいます。
なので、妊娠中、ちょっとしたトラブルでもすぐ駆け込めました(´。✪ω✪。`)
☆
昨日玉川学園前駅周辺の産婦人科で質問をしたんですけどコメントがもらえず町田市で質問を変えたんです(ToT)
町田市民病院にも電話したら通常分娩が70万と言われビックリです!Σ( ̄□ ̄;)
娘を出産した大学病院の先生、看護師さん達が優しかったのでそうゆう温かい産婦人科を探しているので皆さんの経験が凄く参考になります!
私自身凄く心配性なので駆け込めると聞けて安心になりました!!(^-^)
ありがとうございます\(^o^)/
あーか
市民病院でそんなに高いんですね(´xωx`)
菜の花は個室62万〜でした!
☆
個室は高いですよね!!Σ( ̄□ ̄;)
先に支払うんですか?
あーか
でも町田市クリニックは大体こんなもんかなと思います(´xωx`)
個室でも56万〜とかだったと思います。
15万を前金として払って、退院時に余れば返金、足りなければ追加に払います!
☆
ありがとうございます!!(^-^)
私、6人部屋だったので個室の金額に驚きました!!
あーかさんは何周からみてもらってましたか?
あーか
確か都南の方が高かったような気がします!
大部屋だと安くなりますよね!
でもクリニックだと大部屋に切迫の方もいたりするので、そうすると面会がなかなか満喫できないですし、上の子もいるので個室選ぶつもりです♡
私は1人目の時も、2人目の時も妊娠発覚時からずっと見てもらってます!
☆
詳しくありがとうございます!!(^-^)
そうですよね!!上の子にとっても個室が良いですよね!
来月の半ばに引っ越すので菜の花クリニックに問い合わせしてみます!
色々教えて頂いて本当に助かりました!!
ありがとうございます!!(*^^*)