
左わきのリンパ節が繰り返し腫れて痛みがあり、検査で悪いものはないと言われたが、症状が続いている。同じ経験の方いますか?
左わきのリンパ節が腫れて押すと痛い…
押さなくてもわきをしめるだけで痛い…
先月、今月と繰り返し発症しています。
前回は実家に帰っていた時で、
風邪でも引いてリンパ節が腫れたのかな?
と思って内科にかかり抗生剤と解熱鎮痛剤を5日間内服したら
解熱し、痛みも腫れも引けました。
しかしまた同じところが腫れてきて痛い…
リンパ節が腫れるのを繰り返すなんて何か怖い…
子供がまだ小さいのにもし悪いものだったら😭💦
と心配になり、
今度は2度目である事を話し、
乳腺外科でエコー検査をしましたが
悪いものはないと診断していただきました。
でも確かにリンパ節は腫れてるね、と。
しかしその腫れているリンパ節の中身も
悪いものが出来ている事もなさそうだし、
反応性のリンパ節炎は授乳中は我慢するしかないね
と言われました…
悪いものがなかった事はとても安心ですが、
38度を超える発熱とやはり身体のだるさがあり
本当に悪いものじゃないよね、と疑ってしまうくらい
正直痛いししんどい…
解熱剤や鎮痛剤も飲み続けるわけにいかないから
我慢できるならした方がいいと言われ
今回内服していないせいか治りません…
同じ様な症状ある方いらっしゃいますか?
- Lℹ︎LY⑅◡̈♥︎︎∗︎*゚(7歳)
コメント

サキ
乳腺炎なりかけて 痛くて
熱出て 頭痛とだるさありました😭
それではないですかね、、?
Lℹ︎LY⑅◡̈♥︎︎∗︎*゚
おっぱい自体は貼ってなくて
脇だけが腫れてて押すと痛くて😭💦
熱もあり、肩こり頭痛も酷いです💦
脇も乳腺つながってますよね…
でも医者からは乳腺炎ではなく、
リンパ節炎と言われたんです💦
産後身体のあちこちが不調で
不安になってしまいます😭💦
サキ
そうなんですね😭
産後は心も体も疲れてると思います、、、😭
ゆっくりする時間が少しでもあるといいのですが、、、
リラックスできる時間が増えれば 体も良くなりそうですね🤝