※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこ207
その他の疑問

産後、夫婦生活っていつから再開されましたか?あと、赤ちゃんとママとパ…

変な質問で、失礼します…。
産後、夫婦生活っていつから再開されましたか?
あと、赤ちゃんとママとパパと一緒に寝てますか?

コメント

しんわ

不安だったので、生理が再開してから夫婦生活始めました

三人並んでベッドで寝てますが、寝相が悪い旦那なので、私を真ん中にして2人が端で寝てます!
娘も寝相が悪くなってきましたが、そこは落ちないように壁を作って寝てます!

ぴーちゃん

二カ月くらいだったと思います!

うちはダブルの布団の横に赤ちゃん布団を並べて寝てます!私が真ん中ですよ☆

ながもも

私は、1歳の娘がいますが、夫婦生活はここ最近の話で、ずっと仲良ししてませんでした。そんな気分にもまったくなれず母乳で育ててたのもあるのか、卒乳していっときしてから、夫婦生活が出来るようになりました。寝るときはバラバラです。私は娘と、パパは1人で。

kae3

産後4ヶ月後です(^^)
仲良ししたせいなのか分かりませんが、その月に生理も戻りました!

寝室は別々です、息子と私、夫は1人。やはり平日起こしてしまうと仕事もありますし(^^;;
休みの日は私が1人で寝て交代したりしてもらってます🎵
母乳なので結局は起きますが(^^;;

ちゃんはな

産後3ヶ月だったと思います★
再開と言っても1度トライしたんですが、全く潤わない、カッサカサの痛い!!!で終わってしまい、ちゃんと出来たのは4ヶ月くらいでした(´・_・`)

子供、私、主人 の 川の字で寝ています(•^u^•)

さくちゃ

2か月くらいだったかと^_^

寝室は別です!
旦那のイビキがうるさくて寝れず^_^💦
赤ちゃんと私で一緒に寝てます❤︎

ぷぅこ◡̈♥︎

仲良し再開は産後2ヶ月前だったかと思います♡
最初は傷が痛かったです(´Д`|||)?
でもすぐに普通に戻りましたよ☆

寝るときは、シングルベッドを2つくっつけて川の字で寝てます‼︎
旦那→私→息子の順です( ´`)
私が旦那さんとくっついて寝たい&旦那さんが息子を潰してしまいそうで怖いという理由で♡
手をつないで寝るのが幸せです♡

のこ207


やっぱり、生理こないと不安ですよね(^^)

1歳くらいだと、3人で寝れますよね~。
羨ましいです(^^;

のこ207


2ヶ月早いですね♪
2ヶ月だと、痛みが気になりますが
(゜ロ゜)
一緒に寝てるの、良いですね♪

deleted user

悪露が終わった産後2ヶ月ちょうどで再開でした!元々濡れにくい体質だからか、痛みは全然なかったです😅

寝るときはダブルベッドに私たち夫婦、ちびちゃんはベビーベッドですね!

のこ207


1年程、なかったんですね。
それでも、旦那サンは大丈夫だったんですね。
寝方、ワタシも娘と寝てます♪

のこ207


私の場合、生理が先にきたんですけどね~。
産後は、痛いって聞いたことあるし…中々、タイミング難しそうな気がして。
ワタシも、同じで平日仕事あるし、一緒に寝てません。
なのに、再開の仕方って??
どっちからとか答えれる範囲内で良いので良かったら、教えてください(^^ゞ

のこ207

やっぱり、痛いんですね( ゜o゜)
それ、聞いとくと安心しますけど、やっぱり無理~!って思っちゃいますね(^^;

川の時だと、自然に再開出来そうですねo(^o^)o

のこ207


質問して良いですか??
別々で、寝ててどっちかが言って再開されたんですか?
答えれる範囲内で良いので、教えてください(。>д<)

のこ207


やっぱり、痛いんですね( ゜o゜)
旦那さんと、くっついて寝るのホント羨ましい~です( ´∀`)
ラブラブですねo(^o^)o

のこ207


痛み、なかったんですか(゜ロ゜)
ベビーベット、いいですね♪
ウチ狭くて、おけません(..)
ダブルベッドに、赤ちゃんと3人は、キツいし。
理想ですねo(^o^)o

kae3


そうなんですねー!確かに最初はちょっと痛かったです…(^^;;
再開のタイミングはやはりお休みの日に、ベタベタしていたらなんとなくそういう流れにという感じでした(^^)もちろん子供は寝ています。
不快に思った方いたらすみません。。

のこ207

やっぱり、痛いですか(゜ロ゜)

お休みの日に、そうなんですね♪
子ども、生んでもラブラブで良い事じゃないですか( ^∀^)
教えていただいて、ありがとうございます(*^^*)♪