※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐まめひめ⭐
妊娠・出産

24wから切迫早産で入院中です。同じ経験の方いますか?退院はだいたいいつでしょうか?出産まで入院する可能性はありますか?点滴はウテメリン2Aで頸管長2.2㎝です。

24wから切迫早産で入院中です。
これくらいの時期から切迫早産で入院されたかたいませんか?
だいたいどれくらいで退院できましたか?
このまま、出産まで入院とかもやはりありえますかね…?
今点滴はウテメリン2Aで頸管長2.2㎝です💦

コメント

たけちゃん

私は退院することなく29週と5日で促進剤を使って出産でした!
赤ちゃんを包む膜が見えてたみたいで!
でも最初言われてたのは、とりあえず34週までは入院って言われてました😂

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    そうなんですね👀‼
    そういうパターンは考えてなかったです💦
    確かに入院中もどうなるかわかりませんもんね😣
    私も何もなければ、34wくらいまで入院って感じになるんですかね…😵

    • 1月16日
  • たけちゃん

    たけちゃん

    でも私の場合もー26週くらいで
    5ミリやったので(>_<)
    30週くらいから肺の機能が成長してくるみたいなので、
    まずは、30週、次は34週まで!
    みたいな目標でしたよ(⌒▽⌒)

    • 1月16日
  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    なるほど…👀病院ではとりあえずこのまま様子見させてね。
    としか言われないのでいつまで入院なんだろう…💦と悶々としてました😣
    順調におなかに入れば30週くらいには退院できるかもですね!
    ありがとうございます!
    参考になりました🙏

    • 1月16日
あおともちゃん

私は25週で入院しましたが、2週間で退院できました!
私も2Aだったはず。
子宮頸管は入院時28ミリでした。
私は飲み薬でお腹の張りが収まらず、点滴にしようという事で入院。
退院する時は32ミリで、内服1日4回で自宅安静の条件でした。
先生に、ずっと病院でもストレスたまるでしょう?落ち着いてるから、帰れる時に帰ってみる?って事で退院できましたぁ。
退院1週間後の検診でも落ち着いているようだったので、このまま内服と安静を続けてねって感じです。

長期の入院を覚悟してたのですが、先生も優しく、経過も安定してきたので短い入院で済みました!
クリスマスとお正月は病院でしたがっ(^^;;
今もとにかく横になって過ごしています。
入院もしんどいですよね……

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    2週間で退院できたんですね😂
    頸管長も長くなって張りも落ち着いていれば退院もできるかもって事ですよね💦
    一応、入院計画書には、4週間と書かれていたのですが切迫で入院されてる人が2~3ヵ月入院されてるので私もそれくらい長くなるのかなぁ…と思って😣
    その人の状態によるって事ですね!
    点滴も腕がアザだらけでなかなかしんどいので内服になったらいいなぁ~なんて思っちゃいます😞💦
    私も、あおともちゃんさんのように頸管長くなったらいいんですけど…😢

    • 1月16日
  • あおともちゃん

    あおともちゃん

    自宅での安静もしんどいですけど、24時間点滴の入院もイヤですよねぇ(>_<)
    私は退院の前、点滴を落とすのを遅くしてから内服で1日様子を見て、とりあえず落ち着いているので退院となりましたぁ。
    入院してると、何かあった時安心だけど、やっぱり疲れますし…
    着替えも自分でできないし、シャワーも私は点滴の差し替えのタイミングで外された時だけだったし。
    個室で、トイレも洗面台もあったので、部屋から出ちゃダメ。ちょっと座っててもいいですか?と聞いたら、うーん…横になっててと言われましたし(笑)
    その人の状態で変わってきますよね。
    早く退院できるように祈ってます!
    入院中も退院してからも、私はこのアプリでかなり元気づけられてます!
    仲間はいっぱいいます!

    • 1月16日
  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    ありがとうございます!
    私も、同じようにこのアプリにいつも助けられています😢
    同じような境遇の方の言葉って本当に助けられます😢✨
    部屋から出たらダメっていうのは私の病院はないので、やっぱり病院によって違いますね。
    あおともちゃんさんの、病院ほど厳しく言われないので、そのぶん動くから短くなったのかなぁ…なんて思いました😅
    お話参考になりました!
    私も、しんどいけど見習って動かないようにします!
    ありがとうございます🙏✨✨

    • 1月16日
deleted user

29wから入院していて、今36w2dです。
クリスマスも年越しも病院で過ごしました。
入院したときは頸管長28㎜、今18㎜です。
初めは36w0dで退院予定で、周りのみなさんもそこで退院していったのですが、私は頸管長が短く、点滴外すと陣痛が来るかもと言われて居残りです(;ω;)
こちらで見ていると、病院によってかなり対応が違うみたいですよね!
針が落ち着き、頸管長が伸びたら退院できるかもしれませんね(*'∀'*)

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    やっぱり頸管長の長さが短いのがダメなんですね💦
    点滴のおかげで張りはだいぶ落ち着いているのですが、入院時26mmだったのにこの前22mmになっていて…😱
    長くなる人もいるみたいなので、これ以上短くならないことを祈るばかりです🙏
    私も、お話伺って病院によって対応が全然違うなぁ~と感じてました😅
    リラ*りらさんも29wからの入院生活とっても長いですよね😢
    でも、36wならあともう少しですね‼元気な赤ちゃん産んでくださいね😣❗

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は点滴でも張りが治まらないのですが、点滴の副作用で肝機能が低下してしまい、これ以上増やせないらしいです(>_<)
    歩行も車いすだったのに頸管長が短くなってしまいました😢
    張りが落ち着いているのであれば、伸びる可能性がありますよ!
    かわいいベビちゃんに会うため、頑張りましょうね‼︎

    • 1月16日
  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    そうなんですね…😢
    赤ちゃんあともう少し持ちこたえてほしいですね😣❗
    でも、今までずーっとお腹のなかでしがみついていてくれたんだから、きっと元気に産まれてきてくれるはず‼
    お母さんが大変な思いしたぶん赤ちゃんはきっと楽に出てきてくれるはずです❗
    お互い頑張りましょう✨
    コメントありがとうございました😌✨

    • 1月16日
ストロベリーいちご

私も28w から入院中です😢
当初は一週間~二週間と計画書にはかいてあったんですが…

エコーとる度に‼点滴続行&退院無理と言われ心が折れてます。
私も点滴2Aです。

昨日は!このまま様子見させてね…☆っと言われ今月ですか?って聞いたら‼それで退院出来たら良いなって曖昧な感じでした。
またお腹の張りは落ち着いているものの頸管の長さが足りないです。点滴も2A➡1A に下げて大丈夫なら内服なり、大丈夫なら退院という流れみたいです。点滴とると、張り返しがあるみたいなので、すぐまた点滴に戻ってしまう人もいます。

今日、看護婦さんに、聞いたら‼短くなった頸管は戻らないって言われ…戻っても一時的なものだと。私は、短いから退院は微妙みたいな感じで言われてしまいました~💦

今月で退院できるよう一週間ずつ乗りきってましたが…
精神的にボロボロなってしまいました。最悪35~6週まで入院可能性が出てきたので…☆

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    そうなんですね…😢
    35~36wまでと思ったらものすごく長く感じますねぇ😭
    コメントくださった方の中には2週間で退院された方もいるので、病院によっては対応が違いますね💦
    確かに、この点滴のおかげで張りが落ち着いているので、外したらどーなるんだろう😱💦って思います😵
    私も、外したら張り返しあるのかなぁ…なんて😢
    私も、明日で26wなのでまだまだ先が長いです(;´д`)
    お互い元気な赤ちゃん産むために1日でも長くおなかにいてくれるように今は頑張りましょう‼

    • 1月16日
ゆかにゃん。

こんばんは★

あたしは、28wから出産まで
入院してましたっ( ;´Д`)

あたしは点滴はウテメリン3Aで
子宮頚管が2.0㎝でしたっ💦

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    28wから出産までですか…😵
    長かったですね💦3Aって事は結構張りがキツかったんですね💦
    切迫でもみなさん病院によって対応がそれぞれ違うし、私も出産までのパターン十分ありえるのでもうここまできたら、なるようにしかならないなぁ…と思ってきました😅

    • 1月16日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    真夏に入院したんですけど
    退院の日には、秋の肌寒い
    日になっていましたっ😉💦

    自分では張りはそんなに
    感じてなかったのですが
    地味に張りが結構あって。
    29wにはポータブルトイレ
    歩行は車椅子、ご飯以外は
    座ってたらダメ。になり
    結構キツかったですっ😩

    そうですねえ( ; ; )
    病院によって違いますね!
    あたしは33wまで頑張ろう!
    ってなってましたが、検診の
    たびに、危ない!危ない!と
    言われ、36wで退院できると
    思う!って言われてましたが
    37wまでウテメリン打ち続け
    帝王切開しよう!ってなった
    んですけど、36w5dで破水
    してしまい、緊急帝王切開を
    しましたっ( ;´Д`)🙌💦💦
    ウテメリン打ち続けてたのに
    早産だったので悔しいっ😭!
    って思いましたっ( ; ; )🙌

    • 1月17日
  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    ウテメリン打っていても早くに破水しちゃったりすることもあるのですね👀‼
    何だか、自分の出産もどうなるのかわこらないなぁ~💦って思ってきました😅
    普通分娩でしか考えてなかったので、確かに自分の意思関係なくしちゃったり破水しちゃったりも考えられますもんね😣
    それなら、もう1日でも長くおなかに居てくれる事だけしかないですよね。

    • 1月17日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    ほんとにウテメリン打ってても
    破水しちゃって、しかも早産
    なので悔しかったですっ😢😢
    いつ陣痛きてもおかしくないと
    言われ続けてたので、お腹に
    いてくれた方かな〜?😫とも
    思いますけどっ( ; ; )💕

    あたしは、逆子だったので
    陣痛きたらやばい!という事
    だったので、ですが…
    まめひめさんは普通分娩
    なんですねっ( ^ω^ )💓💓
    羨ましいですっ( ; ; )💕

    ほんとに1日でも長くお腹に
    いてくれるよーに、安静に
    していてくださいねっ( ; ; )

    • 1月17日
  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    逆子ちゃんだったんですね👀💦
    実は、私も逆子でしたが入院中にいつの間にか頭が下になっていました😅
    私も、陣痛きたら困るから今日入院して❗って検診の時に言われてそのまま入院…💦って感じでした😢
    36w5dならあともう少しで、正産期だったんですね💦
    確かにあともう少しなのに~💦って私でもなると思います😅
    私も、1日でも長くおなかに居てくれるように今は安静第一に頑張ります❗
    お話とても参考になりました😂
    ありがとうございました😌✨

    • 1月17日
  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    逆子ちゃん治ったんだすね😳💕
    あたしは、張りすぎてなのか
    回らずでしたあ( ; ; )

    やはり陣痛きたらやばいん
    ですねえ( ; ; )あたしは
    緊急で行きましたあ💦💦

    生産期までもう少しでしたが
    出てきたいというならば
    仕方がないですよねっ😢💕

    まだまだ長い闘いですが
    頑張ってくださいっ( ^ω^ )

    あと、今しかゆっくり
    できることないので
    入院中に、ゆっくりして
    くださいねえ( ^ω^ )💕

    たくさん寝てください😉

    • 1月17日
りほ

25週から入院していました。
最初は34週まで入院予定で、その間に良くなれば退院できるかもねとのお話でした。
が、36週で退院する予定になり35週5日目に点滴を外したら翌朝破水してしまい35週6日で出産になったので、退院せずの出産になりました。

ウテメリン2Aならまだ弱い方ですね。このままその調子ならいいのですが…24週で2.2cmだと危険ですね💦
私は25週で1.6cmでした💦
入院生活は大変ですが、赤ちゃんのために頑張ってくださいね。
私が先生にその時いわれたのが、『産まれたらゆっくりできなくなるんだから、今のうちにゴロゴロしてな~それに赤ちゃんはお腹で頑張って大きくなってるよ。今の○○さんの仕事はここのベッドでゆっくり過ごすことだよ。○○さんがここで2ヶ月頑張るのはすぐにおわるけど、今生まれてら赤ちゃんは一生大変になるかもしれないからね。』と…
最ものことだなーと納得。2ヶ月と少し頑張ることができましたよ(๑•ω•๑)
まめひめさんも頑張ってくださいね!

  • ⭐まめひめ⭐

    ⭐まめひめ⭐

    私と同じくらいの時から、入院されてたんですね。
    点滴外したら破水したって事は点滴がすごく効いていたって事ですね😣❗
    やっぱりウテメリンってすごい…💦
    私も、入院する前はホントに張りが酷くて3分間隔で張りがあったのですが、今じゃ嘘みたいに落ち着いています😂
    確かに、産まれちゃったら休む暇なんてないですもんね😣💦
    それに、やっぱり私が耐えることで赤ちゃんが少しでも元気に産まれてきてくれるのなら、それが一番ですよね😂
    私も、頑張ります!
    ありがとうございました😌

    • 1月17日