※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ🐘
妊娠・出産

妊活を始めて6週目でリセットしました。病院でタイミングを教えてもらうのが良いでしょうか?

妊活を意識し始めてからまだ病院に行ってないのですが、やはり病院でタイミングを教えてもらうのが1番良いですかね😣?
リセットきてしまいました。今6週期目です!!

コメント

ママリ

私は生理不順もあり、25歳のとき半年ほどで病院に行き、タイミング法開始しましたよ☺️✨

いちご

確実だと思います!
私も半年自己流で出来ず生理不順で病院行ったら排卵障害あったので治療しつつ妊活しました!
通院してから4ヶ月目で妊娠できました✨

nico(34)

28の時自己タイミング3回後病院でタイミング指導開始。
タイミング指導6周期後、妊活お休み。
30の時、二つ目の病院で、タイミング指導2周期目で妊娠→流産。
その後4ヶ月経った現在、妊娠初期。

まだどうなるかわかりませんが、とりあえず妊娠はできています。

あい

もしかしたら、自分が思ってる時に排卵してないかもしれないので病院の方がお金はかかりますが排卵のタイミングはしっかりわかるし、他に妊娠しない理由があるのかもわかるかもしれないので、まずは病院に行くのも1つの手ですね🙂ただ、あたしのように、この日に来てねと言われても仕事で行けないことがなければいいのですが……両立難しかったです😢😢😢😢

あーたん

私は早く子供が欲しかったので結婚式が終わってからすぐ病院に行って、妊娠出来る体か検査してもらいました!
3回タイミングみてもらって、人工授精にうつりました☺️運良く1回で妊娠しましたが、化学流産してしまいその後の排卵で自然妊娠しました🙌
1度病院に行って見てもらうのもありですよ😊☝️