※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がおり、三連休で夜間断乳を考えています。添い乳から切り替える方法や、息子の辛さを考え完全断乳を検討しています。体験談やアドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月の息子がいます。
次の三連休で夜間断乳をチャレンジするつもりなのですが
何かアドバイスがあれば嬉しいです‼︎
現在は添い乳で寝させてしまってる為、
トントンに切り替えるのか抱っこユラユラがいいのか…
それとも初めは添い乳でいいのか?
途中覚醒時はどうしたらいいのか…

色々調べても不安になるばかりで。

もう1歳過ぎてるし夜間断乳よりも完全断乳の方が
息子も辛い思い何度もしなくていいかな?

体験談や又聞きの話などでもいいので色々教えていただけると嬉しいです!

コメント

のんのん

うちは寝かせる時、抱っこユラユラ〜です😀
夜中起きた時はトントンでダメな場合は抱っこユラユラ〜で寝かせてます!

  • you

    you

    お返事ありがとうございます🍀
    フライングで3連休前から断乳を始めちゃいました!
    夜中起きた時はのんのんさんのようにトントンでダメな時は抱っこに切り替えてみたら上手くいきました☺️アドバイスありがとうございます💓

    • 11月24日
  • のんのん

    のんのん

    うまくいって良かったですね😍

    • 11月24日
  • you

    you

    ありがとうございます🍀
    皆様のアドバイスのおかげです😊💓
    あとは朝までぐっすり寝てくれるまで頑張ります😂✨

    • 11月24日
ママリ

夜間断乳するとき、起きて、ギャーギャー泣いたんですが、ひたすらおっぱいは与えず、すると、ここまで泣かしたんだから成功させないとかわいそう、とゆう気持ちが芽生えてきて、耐えれました。途中リビングに戻ってみたり、ちょっとパパとテレビみて我に返らせて、気持ち落ち着いたところでまた寝室に戻って、わたしはいつも抱っこではなく添い寝で寝かせます。2.3日は辛抱です。夜間断乳と完全断乳をわたしはわけました!

  • you

    you

    お返事ありがとうございます🍀
    三連休前から断乳始めました!
    夜間と分けようかと思ったのですが、なぜか日中欲しがらなかったので、そのまま完全断乳にしちゃいました🤣
    添い寝でチャレンジしたのですが、仰け反って嫌がられちゃいました🙁
    ひたすらトントンと抱っこで耐えました😊アドバイスありがとうございます🍀

    • 11月24日
Taka.

1歳3ヶ月で
完全断乳しました!
日中は保育園の為一切飲んでなかったのですが
保育園帰宅後からおっぱいが精神安定剤みたいな感じになってしまいダラダラ飲んでいましたが第2子妊娠発覚で急遽断乳始めました(笑)
うちも添い乳じゃ無ければ寝れなかったので本当に荒療治って感じでした😂笑
泣いても心を鬼にして寝たフリなどしてやり過ごしたら3日間は1時間ぐらい泣いて諦めて寝るみたいなのを繰り返していたらいつの間にか電気真っ暗にするとすんなり寝てしまうようになりました😂
朝までぐっすりです(笑)
子供から乳離れするまであげたかったので可哀想なことをしてしまったと罪悪感みたいなのはありますが
メリットも多かったので良かったなと思います☺️
頑張りましょう✨✨

  • you

    you

    お返事ありがとうございます🍀
    息子もおっぱいが精神安定剤だったので不安でしたが、抱っこやぎゅーをたくさんしてなんとか誤魔化してます😭
    電気を消したら寝てくれるなんて素晴らしい息子さん✨
    うちの息子はまだまだ入眠まで時間がかかります💦そして朝までに3回ほど起きてます😭早く慣れてくれると良いのですが…
    アドバイスありがとうございました!

    • 11月24日
a

私は、昼寝も夜間もずっと添い乳でした。1歳3ヶ月頃に完全断乳を決めて、昼も夜も常に抱っこで寝かせました!ですが本人は欲しがるので、起きる度にギャン泣きで何回も心折れそうになりましたが…2週間程耐えてやっと断乳できました💦今は、寝転がすだけで寝てます(笑)たまに夜中に起きますが腕枕とトントンで寝てくれるようになりました\( ˆoˆ )/

  • you

    you

    お返事ありがとうございます🍀
    2週間かかったのですね💦うちの息子は一応は断乳できたのですが、起きるたびにギャン泣きしてます😭
    はやくaさんの息子さんのように寝転がして寝てくれるようになってほしい…☺️✨
    アドバイスありがとうございました🙋‍♀️

    • 11月24日
あんぱんまん

昼も夜も一日中添い乳でした!
夜間断乳するまでに
夜の添い乳を明るいリビングでの授乳に変更しました!
その後真っ暗な寝室に行き、寝たフリして寝なかったらトントンそれでも寝なかったら抱っこにしました!
それと併用に今まで拒否だったフォロミを始めました✨
途中覚醒時はお茶あげたり
抱っこでトントン、それでも泣き叫ぶなら音楽ならしてトントン、それでもダメなら一度完全に起こして寝かしつけてました!
寝ぼけた状態で泣き叫ばれるより一度起こしてしまった方が楽でした💦
夜間断乳始めて4日間ぐらいはよく起きて本当に大変だったのですが、1週間経つと朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊
日中の授乳も減っていたので夜間断乳4日目あたりから母乳を辞めて
フォロミだけにしました✨
周りは3日あればマシになるし、寝てくれるって人が多かったので3日間!!と思ってたら一週間かかったのでこっちが寝不足になってイライラすることがたくさんありました😭😭😭
けど!本当にこれを乗り越えたら楽になったので、youさんも頑張って下さい❗️応援してます!!

  • you

    you

    お返事ありがとうございます🍀
    寝たふりも試してみたのですが、どうにもバレてしまうみたいでトントンと抱っこでなんとか耐えました😭一度寝ぼけてギャン泣きがひどくなった時、あんぱんまんさんの一度起こすのを試したところ落ち着いてまた寝始めてくれました‼︎ありがとうございます✨
    始めて5日たちますが、まだ夜中3回ほど起きるので、早く朝までぐっすり寝てくれるようになってほしいです😭💦がんばって乗り越えたいと思います😫
    アドバイスありがとうございました💓

    • 11月24日