

退会ユーザー
おかゆモードで炊いてました😊

退会ユーザー
普通のご飯炊いて、耐熱皿に適量をとり、同量のお水を入れてレンジでチン。
しばらくおいておくと軟飯が簡単にできますよ。
冷やご飯でも、冷凍ご飯でもできるのでとっても便利です。

おもち ❅*°
ストック用で量多めでやろうとしたら、間違えて普通で炊いたらぶくぶく溢れてきました😇笑

のぞ
お粥モードですね!!
普通の炊飯だと、蒸気がスゴい😱
退会ユーザー
おかゆモードで炊いてました😊
退会ユーザー
普通のご飯炊いて、耐熱皿に適量をとり、同量のお水を入れてレンジでチン。
しばらくおいておくと軟飯が簡単にできますよ。
冷やご飯でも、冷凍ご飯でもできるのでとっても便利です。
おもち ❅*°
ストック用で量多めでやろうとしたら、間違えて普通で炊いたらぶくぶく溢れてきました😇笑
のぞ
お粥モードですね!!
普通の炊飯だと、蒸気がスゴい😱
「おかゆ」に関する質問
今日から離乳食を始めました。 リッチェルのおかゆクッカーで作ったのですが、想像してたよりもつぶつぶしてて、、食べさせたしたが、大丈夫だったのか心配です。渋い顔しながら食べてはくれましたが、このくらいで大丈夫…
離乳食の進みについて 今6ヶ月の第二子がいます。 6ヶ月になる前に離乳食を始めたのですが、進みが悪くて悩んでいます。 初めは口にするものの途中から怒り出して食べるのを嫌がって泣きます。 おかゆは食べるものの他…
離乳食、たくさん食べそうだったら、本人の機嫌や体調次第で全然増やしても良いですよね?💦 昨日から二回食で、 おかゆ80〜90g お野菜20〜30g たんぱく質15〜20gを大体であげてます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント