
コメント

H&2R.mama♡
初めまして(^^)
1歳の男の子のママですが、
私は和光堂とキューピーの
ボックスタイプのあげてました!
おかずと主食の2種類入ってるので
おでかけには便利ですよ(^_^)
あとは離乳食入れる保冷剤つきの弁当箱みたいなのも売ってるので
レトルトをそこに入れて持ってくのもありかと思います(^^)

ぷりぷり
私はパンが好きな子でしたので、パンをあげていました!!あと、バナナですかね!
-
もみこ
パンはアレルギーが怖くてまだあげていないのですが、そろそろあげてみようかなと思います(^-^)
パンもバナナも持ち歩くには便利ですね!ありがとうございました!- 1月16日

退会ユーザー
長女が市販の離乳食は一切食べてくれませんでした!!
なので全部作ってました。
タッパーに1食分を入れて持ち歩いてましたよ(*>∇<)ノ
-
もみこ
そうなんですね!
全部作られてたって凄いです!
お泊まりはしませんでしたか??
うちも作って持ち歩く事になりそうです(^^;;
嬉しいような悲しいような(笑)
回答ありがとうございました!- 1月16日
-
退会ユーザー
どうだったかなぁ??
1歳くらいまでしなかったような…
曖昧ですいません- 1月17日
-
もみこ
いえ、参考になります!
ありがとうございます(*^^*)- 1月17日

たねまーる
うちも、キューピーも和光堂も全部ダメでした(@_@)
パン、おにぎり、うどん、チーズ、バナナ、みかん、イチゴなど食べてました。あとはワカメ。笑
おかゆもダメだったので、早めにおにぎりデビューしました。
今は1歳10ヶ月で、最近はキュウリのピクルスにはまってます。
-
もみこ
回答ありがとうございます!
そうだったんですね💦
パン食べてくれれば外出の強い味方ですね(๑•̀ㅂ•́)✧
早めのおにぎりデビュー!
なるほど!参考になります!
キュウリのピクルスにハマってるんですねー!(*´艸`*)フフ- 1月18日
もみこ
初めまして!
回答ありがとうございます。
2種類入ったボックスタイプですね!知りませんでした。
探してみます(*^^*)