娘が離乳食を食べなくなり、悩んでいます。最終手段として赤ちゃんせんべいをあげているが、心配しています。食べさせる方が良いでしょうか?経験者のアドバイスを求めています。
娘が離乳食をあまり食べなくなりました…
食べなくなったのは正月明けくらいからで、それまでは常に完食していました。
残すことはめちゃめちゃ眠い時以外なかったです。
体調をくずしていて、まだ本調子ではないのかもしれませんが、それにしても食が進まず…
昨日は
朝食ご飯+おかず5分の1
昼食 娘の好きな蒸しパン半分、おかず3分の1、バナナプリン3口
夕食 煮込みうどん1口、どうしても食べてくれなかったのであかちゃんせんべいをあげると食べました
という感じです。
柔らかいお粥にしてみたり、すり潰してみたりもしてますが、あまり効果なく>_<
赤ちゃん用のふりかけで味付けを変えてみると、いつもよりは食べました。
ふりかけに頼ると白いご飯を食べなくなるんじゃ…とう心配があります。
赤ちゃんせんべいだとたべるので最終手段にしてますが、ご飯いやっていったらおやつがくると覚えてしまうんじゃないかという心配もあります。
ですが、今は食べることを優先してふりかけやおやつに頼っても食べれるものを食べさせる方が良いんでしょうか?
同じような経験されたままさん、先輩ままさん、アドバイスお願いします。
- ちゃんみわ(*´ω`*)(9歳)
コメント
ぬーん
大人と同じで食欲がない時期もあります。無理に与えないように食べる分食べさせて大丈夫ですよ*\(^o^)/*
ちゃんみわ(*´ω`*)
回答ありがとうございます。
無理させなくて大丈夫なんですね。
食べれるものを食べたら良い感じですね!
ご飯がおやつみたいになってしまってもいいのでしょうか?
ご飯食べなかったらそれでおしまい、でいいのでしょうか?
ぬーん
無理に食べさせるより食べるものを食べさせたがいいみたいですよ!それと一応ご飯は出して子供が食べるものだけを食べさせるのが一番みたいです*\(^o^)/*
遊んだり食べなくなったらそこでご飯は片付けることですね。