
夫婦で住民票住所が別の方、赤ちゃんの住民票住所はどこにしますか?私と…
夫婦で住民票住所が別の方、赤ちゃんの住民票住所はどこにしますか??
私と夫は現在仕事の都合で別々に暮らしていて住民票住所も別です。
お互いに会社員で扶養には入っておらず、それぞれが世帯主です。
出産は里帰り出産で、しばらくしたら夫の自宅に私も赤ちゃんも行き私が仕事復帰するときにまた私の今の居住地に戻り保育園に入園するつもりです。
産まれたらとりあえず夫の住民に住民票を置き、夫の扶養にいれる。保育園の申し込みのときには私の住民票住所に移す。
これで問題ないでしょうか??
- ごんごん(6歳)
コメント

mama
問題ないと思います!

さり
ごんさんとはちょっと違いますがうちも住所別ですよ😊
旦那と娘が同じ(旦那の実家)であたしだけ住所が違います😊市は一緒です。
あたしの住所の所で3人で住んでます。
住民票と住んでる所が違ったりしましたが保育園入れましたし、なにも言われなかったです😁
医療費なのが返金される時など住所が同じ人の通帳じゃないといけなかったりしました😃
-
ごんごん
医療費の返還の口座…
考えてなかったです💦
私の場合、市も違うので念のために市役所に確認しておきます!
ありがとうございます😊- 11月18日

Riiiii☺︎
自分の住民票に入れるほうがいいと思います。
乳幼児医療費助成や定期の予防接種無料は県や市が違えば適用されないので一旦全額自己負担になります。
どっちがいいのか役所に相談されるのが一番いいかもです!
-
ごんごん
そうなんですね!
確認してみます!
ありがとうございます😊- 11月18日
ごんごん
ありがとうございます!