※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

旦那が子供に暴力を振るい、家庭が荒れている状況で離婚や別居を考えるのは適切な判断ですか?

旦那がお酒飲んで1人で暴れて子供に被害がいったら
離婚か別居する正当な理由になりますか?

旦那は酒癖がかなり悪いです
2杯までと約束したのに
私がお風呂入ってる間にウイスキー1本飲んでました
子供にミルクをあげてて
私がお風呂上がったら
背中まで服がびちょびちょでした
なんで?って聞いたら
関係ないと言われ
着替えさせてもくれませんでした
そっから旦那は一人で暴れだし
子供が乗ってるベビーチェアーを
ガンガン揺らして
本当ありえないです
翌日本人は何も覚えてません(毎回です)

今までも何回も喧嘩して
いつも家がめちゃくちゃされます
暴力も降られた事あります

今までは次はないと許してきたけど
今回はばかりは子供に被害があって
またやられたら嫌なので
離婚か別居を考えてます
親に相談したいです

このような事理由になりますか?
意見お願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

正当な理由になると思います!お子さんも生後1カ月?なのにベビーチェアをガンガンに揺らすとか、、ありえないです!!むぎさんも暴力ふるわれて怖い思いをしましたね(;_;)親に相談していいと思います!!このままだと子供やむぎさんが心配です。

  • まま

    まま

    お返事ありがとうございます
    子供は一ヶ月です!
    ありえないですよね
    私だけなら今まで何回も我慢してきたけど
    子供にも同じような事すると考えたら
    一緒にはいられないです💦
    次はないからね、、
    を何回も繰り返してきた人なので
    直る事はないです
    親に相談してみます!!

    • 11月18日
おかーちゃん

生後1ヶ月の赤ちゃんに?!
酒飲んだら暴れる?!
翌日何も覚えてないー?!

とんでもないバカ野郎ですね💔

酒飲んだら暴れるところを
こっそり動画撮ったらいいですよ!

  • まま

    まま

    私が妊娠中も酒のんで
    一人で暴れて
    話ししようとしても
    意味がわからない関係ない話ししてきて
    まともに会話できず
    翌日話そうとしても
    本人は何も覚えてないし
    それをいいことに
    何もなかった事にされます
    今回もです

    ボイスは録ったのですが
    ムービーは子供抱っこしたままだったので撮れませんでした😱

    • 11月18日
deleted user

離婚です。とんでもない。すぐに相手の親にも話します

  • まま

    まま

    離婚前提で親に相談します😣
    直る人ではないので
    怖いです

    • 11月18日
あやみん

離婚しますね。
まず、家にお酒置かないです。
自分の親にはもちろん、相手の親にも言います。
そして、本人覚えてないとの事なので動画撮ります。証拠として。
で、本人にも見せます。
それでも反省しない、繰り返すようならすぐ離婚。養育費や生活費きちんと貰います。

でも、繰り返しているようなので…
変わらないのだろうなって思っちゃいました。すみません。

お子さんもまだ1ヵ月との事で…
とりあえず離れた方がいいかもですね

  • まま

    まま

    家にお酒置かないようにして
    この時は2杯だけの約束と安いからと
    ビンを買いました
    本人が覚えてた時なんて
    1度もないです
    いつもなかった事にされます
    なので変わりません
    毎回次はないからねと言ってます
    もー何十回も言ってきました

    とりあえず親に相談して
    実家に帰ります
    だめ夫とわかってたけど
    子供にもそーゆう事するなんて
    もー怖いです

    • 11月18日
ty

正当な理由だし、ちゃんとしたところに相談すればすぐに避難しろと言われるレベルじゃないですか⁉️
むぎさんとお子様に何かある前に、ご両親に相談して出た方がいいですよ!

  • まま

    まま

    お風呂出て服がびちょびちょだった時は
    ホントに怖かったです
    子供の方が怖かったと思います
    もし呼吸できてなかったらと考えると
    ホントに絞れるくらいだったので
    怖かったです
    今日親と会うので相談します

    • 11月18日
はじめてのママリ

失礼ですが、そこまで来ると精神疾患持ちではないですか?
場合によっては隔離病棟行きかもしれません。

暴れて暴力を振るったり、酔っていて翌日覚えてないとなると、外で犯罪をしてきて捕まる可能性も大きいと思います。
酔って捕まる犯人は皆覚えてない、と言いますよね?同じ事かと。

生後1ヶ月の子のベビーチェアを揺さぶるとか、それ殺す勢いですよ?
揺さぶられ症候群って知ってますよね?
それを平気でやってのけてしまう危険な人なんです!!
赤ちゃんとご自分を守る為にも離婚される事をお勧めします。
お母さんの勇気がないばかりに、助かったはずの命が失われた件数はごまんといますよね?

暴力を振るわれた時の痣とか怪我を写真におさめましたか?
証拠を強固にしたいのなら、隠しカメラがネットで売っていますので、購入して室内に設置しておいて下さい!
それを証拠に離婚の際、有利に持っていけると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あと、生後1ヶ月の子に水かお酒をぶっかけたんですよね?うるさいとかが理由かな?
    それ、子供が大きくなったら虐待しますよ!

    • 11月18日
  • まま

    まま

    すごく納得です
    この文をそのまま旦那に言いたいです
    隠しカメラ探して家におきます!

    • 11月18日
きょうさ

私は、10年前お酒が原因で離婚しました。上の子の父親です。暴れることはなかったけど、身体悪くしたり、いろんな失態をしたりで、私が精神的参りました❗子供守るため離婚しました

だおこ

暴力の前に、酒癖が悪いだけで離婚理由になると思います。子供が濡れたまま放置とか虐待ですし。
おそろしすぎて、そんな人のところに子供置いてお風呂どころかトイレにもいけないです…。

理性でお酒が止められないのはもう依存症なので、病院に行っても治らないかもですね。一生酒に飲まれて体壊していくと思いますよ。

まま

コメント間違えました💦
水とかではなく
多分ミルク飲ませて吐いたのか
何なのか聞いても
お前には関係ないの一点張りでした
あんなびちょびちょの量吐いてて
もし放置だったら
窒息して死んでたかもしれなかったです

げんちゃん

精神科で働いているものです。
文面からの判断になりますが、
アルコール依存症ではないかと
思います。
節酒ではなく断酒しないと
意味はないです。
また家族がいくらお酒を置かない
ようにしても、隠れ飲酒します。
飲むときは何かにつけて
理由をつけ飲みます。
病気だからです。
ブラックアウト(記憶をなくすこと)
も頻回のようですし、
お子さんの安全も考えて
周りのご家族を巻き込んだほうが
良いかと思います。

  • まま

    まま

    可愛そうだからと節酒ではなく
    断酒にすれば
    子供にも被害いかなかったです😣
    本当その通りで飲むときは
    なにかと理由つけてきます
    これで最後と言ってお酒を何回飲んで
    同じ事繰り返したか
    しかも酔っぱらってる時は人格も変わり
    薬でもやってるかのような感じになり
    本当近寄られるだけでも怖いし
    もー気持ちわるいです

    • 11月18日
  • げんちゃん

    げんちゃん


    アルコールは脳を萎縮させます。
    額の裏にある
    感情コントロールや理性を
    司る「前頭葉」、
    脳の中心にある記憶を司る「海馬」。
    この2つが特に影響を受けます。
    人格が変わったように見えるのは
    このためです。
    萎縮や機能がうまくいかないので、
    将来、認知症になる可能性も
    同世代より高くなります。

    アルコール依存症は「否認」の
    病気です。
    認めたがらないのです。
    また、そんな親を持つ子供は
    心理的影響を受けます。
    不安定になったり、
    精神科疾患にかかりやすくなります。
    男児であればその子も依存症になる
    可能性が4倍になります。
    女児はパートナーに同様の問題を
    抱える人を選びやすいです。

    専門科の受診を考えてみてはいかがでしょうか?
    正しい知識を持って関われば、
    元々の良いところが戻ってくる
    かもしれません。

    • 11月18日
  • まま

    まま

    詳しくありがとうございます
    否認まさに当たってます
    次の日私がこうゆう事したんだよって
    毎回説明しても
    覚えてないし認めないです
    そしてまた繰り返します
    1ヶ月半の男の子がいます
    影響を受けないかとても不安です
    もぅ関わりたくないです
    あちらの親に相談して病院行ってもらうように
    話してみます

    • 11月18日
  • げんちゃん

    げんちゃん


    旦那さんが壊したものは
    そのままにしておく、
    録音・録画、
    写真に残す、など
    証拠を残しておくほうがいいですね。

    ぜひ義両親さんへ証拠を持って
    相談されてください。

    くれぐれも一人で抱え込まないで!

    • 11月18日
  • まま

    まま

    毎回何かしら破壊してるので
    今回はちゃんと写真とりました!!

    相談します
    勇気をもらいました
    ありがとうございます😊

    • 11月18日