※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんの発達に不安を感じています。検診を早めに受けたいが、子供が泣いてしまうことが心配。安心したいとのことです。

子育てカテゴリというか、ココロの方なのかもしれません・・。

9ヶ月半の赤ちゃんが左回転の寝返りしか出来ません。
寝返り返りも、ずりばいも(回転や後ろに下がることは出来ます)、
いつもは特に気にせずマイペースに子育てしています。
ただ波があって、急に今みたいに、不安になるんです。発達が遅い子なんじゃないのか、何か問題があったらどうしようと。口に出すのも怖いのですが・・

9・10ヶ月検診は早く行ってもしょうがないと思い、10ヶ月と少しで予約していますが、なんなら月曜日にでも行って、もう診てもらった方がいいんじゃないか、怖い、と不安が襲ってきます。
小児科では注射される前に先生をみると泣きます。
なので検診のときなるべくリラックス出来るようにおもちゃを少し持っていこうと思っていますが、恐らく効かず、号泣になり、普段出来ることも出来ずやはり問題有りにされるのではないかと、
とにかく不安になります。

安心したいです。

コメント

mimi

全く同じです。とてもよく似てます。
うちの娘も、寝返り返り出来ません。
ずり這いも、方向転換(回転)と後退しか出来ません!

お座りはできるし、たしか発達的には首座りと腰座り(おすわり)が出来るかどうかが重要で、ずり這いやハイハイしない子もいるって言うし、気にしない!のんびり大きくなりな~って時と、なんでなんも出来ないんだろう。他の子はもうつかまり立ちや伝い歩きしてるのに…6ヶ月くらいから成長してないように感じる…大丈夫なのか…と落ち込むこともあります。真逆過ぎてメンタルやばいですね😅

私も10ヶ月健診不安です…
バイバイや拍手、手を挙げたりもできないし……でも相談もしたいし……ってなります💦
保健師さんは人それぞれ色んなことを言ってくるので相談しにくいし……(すごく傷つくこと言われたこともあります)でも、誰でもいいから話を聞いて欲しい時もあり……

あまり考え過ぎないようにと思ってますが、考えちゃいますよね💦支援センター帰りとかため息ばっかりです💦

  • さえ

    さえ

    同じような悩みを抱えているお母さんに会えて嬉しいです!!
    月齢も一緒!!

    すごく傷つくこと言ってくるの嫌ですね。激励?のつもりなのかもしれませんが、悪化させてどうするんだと思います。

    私は昨日ちょうど地域の離乳食3回食へのすすめの授業があり出席してきたのですが、ハイハイやらよちよち歩きしている赤ちゃんがいて・・なんか、不安に・・。

    10ヶ月検診怖いですよね。でもなんかアドバイスしてくれたり、行ってみて安心出来るならすぐにでも行きたいのに、怖い。

    お互い早く安心したいですね😂

    • 11月17日
Mママ

うちも同じ感じでしたよ☺️
左にしか寝返りうたない🙌
ハイハイしだしたのも、一歳になってからだし、それまでずっとズリバイ🐰
まだまだ歩かないけど、ゆっくりな分、歩き始めたときに転ばずしっかり歩けるんだ!と考えてます🙌
個人差はあるけど、お子さんの足の裏にお母さんの手のひらを合わせ、足を曲げるように動かしたときに少しでもぐっと力をいれようとする姿があったり、持ち上げたりしていれば、特に問題はないと思いますよ☺️そう医者に言われました!あとは、トレーニングとして足を動かしてあげてくださいねって🐰
子育ては心配が付き物。だけど、子どもの力を信じてあげるのも親の仕事だよと、支援サンターの先生に言われました!

  • さえ

    さえ

    ありがとうございます。1才でハイハイだったんですね!
    足の裏に手を‥初めて知りました、やってみます!
    ただ赤ちゃん自分から手や足で触ってくるのは好きなくせに、触られるのが嫌いなんですよね。足曲げるように動かせるかな‥イヤ、なんとか頑張ってトレーニングしてあげないとですね!
    やってみます!

    信じたいです。信じていますがでもたまに不安になります。早く安心したいです。

    • 11月17日
いくみ

心配ないと思いますよ😄気になるのであれば、右側から声をかけたり玩具で誘ったりして、右回転の寝返りができるように遊んだり、ずりばいの練習をしてみたりしてはどうでしょうか?
先生を見ると泣くのは、見通しがもててよく理解できて賢い証拠だと思います✨今までの経験から、この人は痛いことをする!って覚えててすごいですね⤴️⤴️✨
検診で普段できることができなくても大丈夫ですよ🍀大人でも舞台に立つと緊張して普段の力が出せなくなるんですから、赤ちゃんだってできなくなっちゃいますよね💦もし、問題ありにされてしまったとしても、気にかけてもらってラッキー✨とゆう気持ちで❤️気にかけてもらって、結局なにもなければ安心だし、もしまんがいち何かあったとしても、とにかく早く対応すればするほど早く改善されると思います🍀気づかずに過ごして悪化するよりはずーーーっと良いと思いますよ😄
そして何より、さえさんがお子さんにこんなに細やかに発達を気にかけていることが、お子さんにとってとても幸せなことだと思います❤️
ちなみに…4ヶ月の母親に何が分かる!と思われるかもしれませんが、保育士12年してましたので一応、知識だけはあるつもりです☺️💦気にさわったらごめんなさい💦💦💦

toremoi

気持ちわかります😭うちは寝返り返りは最近ようやくできるようになりました!ずりばいもまだまだしません!回転や後ろには下がりますが、、、
検診不安ですよね😰私はどうしようと思ってまだ予約できてないです。。。
練習してみてもなかなかなので不安になります。。
ただ支援センターで出会ったお母さんにもうちも全然動かなくてって人に良く会ったので大丈夫と思ってます!

ちなみに寝返り返りは寝てる時はしていたのですがジョイントマットの上で無理でラグの上で遊ばせてこっちがコロコロ回していったら回れると思ったみたいです!もし普段ジョイントマットだったらラグとか柔らかいところの上でやってからジョイントマットでやらせてみてください!うちの成功例が当てはまるとできるかもです!