
みなさん後追いの時期どう乗り越えましたか?まだ一人目なのにいっぱいいっぱいです。
みなさん後追いの時期どう乗り越えましたか?
まだ一人目なのにいっぱいいっぱいです。
- ところてん
コメント

まほ
私もです😖
強制的に柵で仕切って家事やるときもあります😭
どーしたらいんでしょうか⁉️😖

ソフィア
トイレとかは自由についてきてくださいって感じでしたが、家事の時なんかはバンボに座らせて私が見えるところに置いてました😅どうしてもダメな時は抱っこでやってましたね🤣懐かしい😂
-
ところてん
ありがとうございます。
うちは抱っこしか泣き止まなくて。。💦12キロの大きい子なのでカラダもがたが来ています😅物で気をそらすのも数分しか効果もなく😖
懐かしいと思える日がきっと来るんですよね💦- 11月17日
-
ソフィア
大きいですね!👀
そういえば、おんぶして寝かしつけてからそーっと布団や床に置いて家事もしてましたが、この技はどうでしょうか?😅(笑)
ほんと成長は早いですよー!大変ですけど今の苦労も笑い話になります😊- 11月17日

退会ユーザー
子どもが触っても大丈夫なように片付けをしました。なので余裕があればキッチンでも扉を開けてザルなどを取り出して遊ばせています😌ですが、余裕がないときはゲートをしめて、ちょっと待っててねーとか言いながら用事をしています。
-
ところてん
ありがとうございます。
ざるなど色々さわらせるのもいいですね。試してみます🙋🏻♀️- 11月17日

はじめてのママリ🔰
エルゴでひたすらおんぶしてました😂そのうち寝てました〜
肩は凝るけど寝かしつけながら家事できるー♪ととにかくおんぶでした!
ところてん
ありがとうございます。
同じ月齢で共感してもらえて良かったです😢
ほんとにママ ママ で乗り越えたいんですが、私自身ちょっと精神的に弱いので、しんどくなってきました💧時が経つのを待つしかないんでしょうかね💦