
コメント

しらたき
急ぎですかね?
建売のデメリットは地盤調査をしていないので、もし一年で地盤沈下しても保証がきかないと住宅メーカーに言われました。
一条工務店いいなとは個人的に思いました

ab
建売だと伊勢崎はケイアイが多いですかね🤔
少し値は張りますが建売ならグランディハウスいいと思います!
-
あかり
グランディハウスオシャレですよね!!
こんど見学行ってみたいとおもっています- 11月17日
-
ab
ただケイアイもグランディも駐車場狭いのがネックですね💦
停められて3台なので💦
しかも3台目は無理やり停める感じになりますからね😓- 11月17日

はじめてのママリ
横尾材木店の建売買いました。
ファイブイズホームは、収納たくさんだし(もちろん建ててある場所によりますが、駐車場は広い感じがしました)
横尾も、駐車場は少し狭いです。
-
あかり
横尾材木店さんは歴史も長くて
作りがしっかりしてるイメージで
いいですよね( ^ω^ )!
ちなみに良かったところ
悪かったところとかあれば教えてほしいです- 11月17日

退会ユーザー
旦那が一般建築の塗装してますが建売はオススメしないと常々言ってます😖💦
5年後10年後、お家の屋根がめくれて雨漏りしたり壁に隙間が開いたりとか重大な欠陥が建売だと結構あるみたいです。
何故なら利益を上げる為にお客さんが見ない所の材料をケチって安く家を建てて売っているからみたいです。
屋根とか基礎とか、見えないけど一番大事なところが建売は信用出来ないよと言ってました😰
一生に一度の買い物だからこそ少しでも安くする為に妥協すると後々メンテナンス費用が高くついてしまう可能性もありますよ💦
お節介すみません💦

きっちん
主人がKEIAIに勤めていて伊勢崎市のKEIAIの物件買いました!
2500から出せば伊勢崎ならかなりいい物件買えると思いますよ♡
KEIAIは調査もしっかりしていて(近所にやくざ者がいないか、近隣で事件事故がないかまで調べてます)品質もかなりいいと思いますよ(^^)
もしなにか詳しく聞きたいことなどありましたらお力になれればと思います(^^)
ちなみにうちは建坪32で2200くらいでした!
-
きっちん
ちなみに主人曰く建売でも地盤沈下は必ず調査するそうですよ(^^)
またKEIAIは地鎮祭もちゃんとやってますよ!
うちは一応家に入るときに、入居の挨拶の儀見たいのを神主さんにやってもらいました!- 11月17日

ママリン
うちは桧家で建てました。規格型注文住宅というもので間取りや建具などをあらかじめ決まっている何種類もの中から選び自分達で調整していきました。完全な注文住宅より安いみたいです。土地探しからやってもらい、私の地域は土地が安かったのもありますが、土地が80坪、建坪32坪で2800くらいでした!
屋根裏収納がとても広かったり、建てて三年になりますが今のところ不満は特にありません!

まなこ
伊勢崎の杉内建設で建てました。
建物で2200万くらいでした。
こだわるところはこだわって、削るところは削って、ステキな家になりましたよ。

みんみん
我が家は土地あり。
建物だけで2500万でした!!
知り合いの個人の工務店にお願いしたので建設会社ではないですが😭
3000万だけばそこそこなところが買えると思います!
あかり
急ぎではないです!
一条工務店しっかりしててすごく良いですよね( ; ; )!!
見学してきましたがお金に余裕があったら一条工務店すごく気になってます。
土地込みで2500〜3000だと厳しいとの話で
建て売りを検討している次第です
やはり建て売りは保証的にふあんですよね( ; ; )
しらたき
そうですよね😣
土地込みだと難しいですよね…
私もマイホーム欲しいです…😖