※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今周期は卵胞の成長が遅いと言われ、豆乳を飲んでストレスを減らすことを考えています。前回は豆乳を飲んで周期が乱れたが、今回は卵胞の育ちが悪いため飲むことにしました。

今周期は、卵胞の成長が遅いと言われました。色々とネット検索をして、ストレスをなるべくなくし、豆乳を飲もうと思います。前回は生理後から高温期まで飲んでから、生理周期が乱れましたが、今周期は、卵胞の育ちが悪いということなので、飲もうと思っています。効果があると助かります。

コメント

deleted user

個人的にはイソフラボンの摂りすぎはホルモンバランスを崩すのでそこだけは注意してくださいね。

オススメは豆乳よりも納豆と生卵です。
毎朝パンからご飯に替えて納豆と生卵を混ぜたものをとると卵胞の育ちの悪い私でも育ってました。

あとは睡眠です。お子さんが小さいので色々と難しいとはおもいますが早寝早起き、毎朝太陽に浴びる、散歩する、出来ればラジオ体操を太陽の下でするとよいです。

こんな事で?と思うかもしれませんが、卵胞が育たない、生理周期が乱れる方は自律神経が乱れていたり、睡眠の質が非常に悪いそうです。また、不妊の方の栄養バランスを調べると大抵痩せてる、飢餓状態というわけではないのに栄養が足りてないのだそうです。

妊活してる方はこぞってイソフラボン!亜鉛!葉酸!と飲みたがりますがそうではなく、バランスよく食事をして太陽に浴び、適度に疲れる事が大切です。サプリメントは病院で進められてる訳でないなら飲まない方が良いと思います。身体の栄養バランスをくずします。食事で補うのがベストです。

論文をみて勉強したので誤りはないとは思いますが、私自身は疾患があって結局は体外でさずかり、身をもった確証ではないのでそこはごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません‼コメントは下にあります。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

納豆と生卵を混ぜて、食べるんですね。分かりました。豆乳は飲まず、そちらを実践してみます。それを毎朝、続けると良いんですね♪
睡眠は、夜中にちょくちょく起きるので、正直、難しいです。でも、他のことは、実践が出来そうです。
自律神経の乱れや睡眠の質が悪いんですね。知りませんでした。
詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。