※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki( *´艸`)
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘を寝かしつける方法に悩んでいます。おんぶや添い寝で寝かせていたが、泣きやすくなりました。2人目妊娠中で、どうしたらいいか迷っています。

寝かしつけについて教えてください(>_<)
1歳5ヶ月の娘がいます。卒乳済みです。
寝かしつけについて、抱っこやおんぶで寝かせるか…ゴロゴロしながら添い寝で寝かせるか…悩んでいます。
最近までおんぶで寝かせていて、おんぶだと一瞬で寝ます。
しかし夜泣きがすごく、理由も特に分からず、眠りが浅くなった時におんぶされていないことに気づいて怒っているのかな?と思い、おんぶをやめて添い寝で寝かせてみることにしました。

ゴロゴロ添い寝だとすぐに寝る時もありますが、ギャーギャー泣きになってしまう時もあります。
2人目の妊娠初期なので、できれば添い寝で寝てくれるといいな…と思っているのですが、うちの子はおんぶが好きで、おんぶのがすぐに寝てくれるので迷っています。
2人目が生まれるまでは、おんぶで寝かせてあげたいと言う気持ちもあるのですが…


みなさんはいつ頃抱っこやおんぶの寝かしつけを卒業しましたか?

どのように寝かしつけていますか?

コメント

いちご

うちの子は最初からおんぶや抱っこの寝かしつけをしていなかったのでずっと添い寝です。
やっぱり突然今までと違うやり方になってしまうと、お子さんも混乱するのでは…?

  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね。うちの子は卒乳までは抱っこから下に降ろすと全然寝れず泣いて起きてしまう子でした…

    卒乳してからやっと降ろすことができるようになったので、いつか抱っこ寝から添い寝に移す時期が来ると思うのですが…
    まだ早いのでしょうか…(>_<)

    • 1月15日
ゆうこ♪(^.^)

私は1歳頃からは添い寝でトントンで寝かせています。
今のうちに添い寝で寝かせてあげる方が今後楽だと思います。きっとすぐ寝るときは、子供の眠たいタイミングと寝かしつけるタイミングが合ったからだと思います。
娘も寝かしつけに早いときで5分、遅くて1時間と時間がかかるときがあります。お布団で絵本読んだり、ごろごろしたり、お話したりして眠りにつく感じです。

  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)

    お返事ありがとうございます!

    ゆうこさんのお返事を見て考えてみたら、確かにすぐ寝れるときは眠たいタイミングで、寝れない時は少し前から眠たくてグズグズなってしまった後だったり、眠たいけどまだゴソゴソしたい時だったり…
    という気がしてきました。タイミングを見計らって添い寝で絵本読んだりしてみたいと思います(^^)

    • 1月15日
チビなりクン

こんばんわ✨
1歳8ヶ月の男の子👦がいます

うちは午前中11時から13時くらいまでお昼寝します。

多少前後しますが

夜ご飯お風呂入って21時までにはお布団に入りお話ししたり、歌を歌ったり、最後はトントンすると15分くらいで寝てくれますよ。

  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)

    お返事ありがとうございます!
    昼寝の時は添い寝ですか?抱っこですか?
    昼寝も添い寝のがいいのか…
    とりあえず夜だけ添い寝にすればいいのか…も悩んでいて(>_<)

    寝かせなきゃと思い、歌は歌っているのですが、お話したりはしていなかったので、焦らずゆったりと寝かせていけるように頑張ってみます^_^

    • 1月15日
  • チビなりクン

    チビなりクン

    昼寝も添い寝ですよ。

    夜は歯磨きしてお布団入っていつもの唄やお話しをしたら寝ると言うのが定着してきてるのですんなり寝てくれるようになりました。

    二人目が生まれてからは夜泣きはします‼

    トントンしたらまたスーと寝てくれるようになりました。

    • 1月15日
  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)


    昼寝も添い寝で寝てくれるんですね!
    うちも昼寝も添い寝で寝てくれる時とそうでない時があって、グズグズ言っていると見かねた私の母がおんぶして寝かせています…(ノ_<)
    出先では添い寝ができずおんぶしてしまうので、おんぶしたり、添い寝したり、チャイルドシートで寝たりと固定でないのが余計いけないような気もしています…

    わたしもとりあえず夜だけでも、定着した寝方を模索してみようと思います(^^)!

    やはり2人目ができたり生まれたりする事は上の子にとっても大きな変化ですよね(>_<)

    上の子の気持ちのケアもどうしてあげるのがいいのか…最近考え始めていますが難しいですね(>_<;)

    • 1月15日
だるまさんの

妊娠したことが影響したのか、そういう時期なのか分かりませんが、うちの息子も同じくらいに夜泣きが始まり困っていました。
昼間の刺激や不安も夜泣きの原因になるみたいです。
体を使った遊びで遊ばせて昼寝させずにいると、20時頃に一人で疲れて寝てくれてます。
夜泣きに関しては、子供の気持ちを代弁してみてと言われて、とりあえず、思いつく範囲で息子に伝えてます。
不思議と改善されてきました。

  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)

    お返事ありがとうございます!
    同じ時期に夜泣きで悩んで見える方がいると思うと少し気持ちが楽になります(>_<)
    すごい!昼寝しないで夜までもつんですね!うらやましいです(>_<)


    夜泣きされるとついついイライラしてしまって、ダメだな…と思います(>_<)
    気持ちを代弁するといいんですね(>_<)やってみます!
    寝ていて夜泣きをした時に子どもの気持ちを代弁していくということですか?

    • 1月15日
  • だるまさんの

    だるまさんの

    イライラしてしまいますよね。
    睡眠不足で疲れるし、つわりもあるしで辛いです。
    昼間に遊ぶ時に、気持ちを代弁してます。こけて泣かなくても、ビックリしたね、痛かったね、泣かないの偉いねとか、些細なことまで(^_^;)
    最近は自己主張が強くて、思い通りにいかないとすぐに大泣きしたり暴れたりするんですけど、代弁していると解決できるみたいで、早めに終わらせてくれて助かってますし、夜泣きもほとんどないので良いですよ。

    夜は、添い寝で、泣くとトントンしてママいるよと声かけてます。

    • 1月15日
  • yuki( *´艸`)

    yuki( *´艸`)


    そうなんです(>_<)
    妊娠で体も疲れやすい上に夜泣きで起こされて眠たいのでイライライライラしちゃいます(_ _)

    昼間代弁してあげることで、気持ちを落ち着かせてあげて夜泣きが少なくなるという感じですね(^^)!

    うちの子もやりたい気持ちがあるけど上手くできずに怒っていたり、姉の子どもにおもちゃを取られて怒っていたり…
    ということがあるので、代弁してみようと思います!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月15日
  • だるまさんの

    だるまさんの

    改善できるといいですね(o^-^o)

    • 1月15日