※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふぃ
妊娠・出産

秋田市の母子手帳は、黄色の表紙に赤ちゃんの絵が描かれていますか?

秋田市の母子手帳についてです。

第二子を妊娠しまして、母子手帳はまだ貰いに行けないんですが参考までに聞かせて下さい(^^)

秋田市の母子手帳は表紙が黄色で赤ちゃんの絵が描いてあるものだけなんでしょうか⁇

コメント

ママリ

だけかどうかは分からないですが、
私はそれでした!
選ぶとかもなかったです( ˶˙ᵕ˙˶ )

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    それだけなんです(´・ω・`)

    • 11月17日
ぴっぴ

市町村で決まってるので、残念ながら他のデザインはないです💦

もう何十年もそれですよね(笑)
可愛いのにかえてほしいですよね😒

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    そりゃそうですよね(´・ω・`)

    上の子のが可愛いデザインのやつなので
    ちょっと残念です(´・ω・`)

    • 11月17日
🐻

私もそれでした!
市によってはディズニーとかキティちゃんとかあるので、そっちがよかったです😭笑

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    上の子の時は他県での発覚、出産だったのでベビープーの可愛いやつなんですが
    下の子のはこれかぁって納得出来なくて(´・ω・`)

    • 11月17日
るん

ちなみにですが、大仙市は今年度からミッフィになりました( ˆᴗˆ )

前までは秋田市と同じものだったらしいです。
なんで変わったのか謎です!

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    秋田市も可愛くして欲しいですね(´・ω・`)

    • 11月17日
しん

入院中なんですが、他県の妊婦さんは
ディズニーでした(゚o゚;;
残念ながら選べなそうです。
でも希望すれば父子手帳が秋田市限定で、貰えますよ^ ^

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    父子手帳なんてあるんですね⁉︎
    でも上の子のがないので下の子のだけだとなんか可愛そうなので必要ないかなぁ(´・ω・`)

    • 11月18日
しい

にかほ市はベビーミッキーで、
由利本荘市はベビープーでした👶🏻