
義母に言われて嫌だったことについて相談です。産後から義母の言動が気になります。息子のことでイラつくことが多く、どうしたらいいかわかりません。
義母に言われて嫌だったこと
産後から義母が無理になりました。
出産後、病院で息子の側に行くと息子が泣いてしまいそうになり義母に「うわー泣かせた」って言われ、
息子の抱き方が下手くそで「こわいーおもちゃだと思ってるでしょ」って言われました。
産後2週間ぐらいに体重減った?と聞かれ
「6キロぐらい減りました」と言うと「3キロ分は赤ちゃんの分だね」と言われました。
息子の寝相が悪いこと話すと「ななちゃん寝てる間に蹴ってるんじゃないの」と言われました。
他にもあげたらきりがありません😱
皆さん言われたらイラつきますか??
- ゆい
コメント

退会ユーザー
イラつきます!!嫌味しか言えないのかよーって😱

n.17mama
私も産後の義母発言がストレスになり
今は、避けて生活してます🙆♀️
同居じゃないなら、
私はそんな人避けますね😑
いちいち発言がイラつきます!
-
ゆい
返信ありがとうございます!
私も避けたいです。なんですけど、来月はお食い初め、クリスマス、年末やら色々あって今から泣きそうです。- 11月22日
-
n.17mama
まとめて一回にしてもらいましょ!
旦那さんにそう言わせれないですか?- 11月22日
-
ゆい
旦那とこの間話したんですけど、私の味方になってくれる雰囲気なさそうで😭- 11月22日
-
n.17mama
味方にならな何のために旦那してるん!笑
クリスマスは友達家族とパーティする予定してるから
ってことにするとか?😳- 11月22日
-
ゆい
クリスマス集まるのかな?って嫌な感じで言ったら、逆にクリスマス集まらない私の実家がおかしいって言われました笑
クリスマス俺の実家でやらないなら息子のクリスマスプレゼントはいらないって言うからとまで。
私の都合で息子のクリスマスプレゼントなくなってしまうこと、息子に申し訳なくなってしまいクリスマスやることにしたんです。- 11月22日
-
n.17mama
別に、クリスマスに絶対義実家で集まらないとダメとか
それが出来ないならプレゼントなしとか
幼稚すぎる😂!
クリスマスプレゼントってそんな理由で
もらうもんじゃないでしょ。笑- 11月22日
-
ゆい
こんな風に言われたら、私の言いたいこと何も言えず😂
幼稚ですよね!意味わからんって思っちゃいました笑
しかも、義理両親から出産祝い何も貰ってないんですよ笑
それなのにクリスマスプレゼントもなしにするって思っちゃいました笑
私の両親は、出産祝いも息子のものも買ってくれてクリスマスプレゼントも考えてくれてるのに😂- 11月22日
-
n.17mama
そんなわけわからん理由つけるなら
もぉ会わなくていいし会わせません
って私はなりますね。笑- 11月22日

a
イラつくどころじゃありせん😩
私ならもう関わりません(笑)

はっぱ
え?失礼すぎますね。
性格疑います。
いずれママっ子になるし私なら
義母にあって子供が泣いたら
うわー泣かせた
って同じこと言ってやります。笑
初めては誰だって新生児の扱いなんて
わからないし抱き方だって
ぎこちないし読んでて私がイライラしました😅

とぷ
行きたくないですね(ToT)
うちは義理実家遠いのもあって旦那がテレビ電話してますよ!
その間、私は家事やってます(^^)

りんご
うちの義母もそんな感じです。空気読めないし、失礼なことを無意識に言うし、悪気がないから特にたちが悪いんですよね。うちは、ほか全員で文句を言うのでかなり険悪です。主人も呆れています。そして私も露骨に嫌な顔しますし、言い返します。

退会ユーザー
全力で関わりたくない人ですね。
がしかし義母😒
辛いですね。
私なら会いに行きますが短時間で切り上げます😢

K
それはイラつきますね💦
会わせてあげるにしても旦那さんから義母さんに余計なことは言わないようにしっかり注意してもらってからにしましょう😵

みぃ
義母は悪気なく、それどうゆう意味?と思うこと言ってきます😅
ですが、あきらかにななさんのところは嫌な言いかたしますし、言い返してもいいと思います😁
うちの旦那は『そうゆう人だし、俺はそもそも聞き流してるから気にならない』とか言いました😱
『いや、そこであんたが言い返してくれなかったらこっちはモヤモヤするからね❗』と伝えましたが変わりません😅
会うたびに嫌なこと言われるから会いたくない😁って言っていいと思います😁

ままり
嫌ですね(。-∀-)
なぜ辛い妊娠中もお腹の中で一生懸命育てて死ぬくらい痛い思いして産んだ我が子をおもちゃだと思うんだよって感じですよね。
私も上の子のときに、「〇〇くんのお世話お願いしますね。」と言われてなんで頼まれなきゃいかんのだ!と思って今回下の子の時は手伝いに行きたいと言われたのですが、ちょっとミルクをあげるのをお願いした時に主人が吐き戻すかもと言ったら「ばぁば吐き戻すとか汚れるのは嫌だから」と下の子を返されてちょっと嫌な気持ちになりました(。-∀-)
今から義母がまた手伝いたいと泊まりに来るのですが、嫌いとか無理まではいきませんが正直気を遣うから全然、休めないし憂鬱です。( ;∀;)
ゆい
返信ありがとうございます。
イラつきますよね💦産後メンタル不安定な上に、こんなこと言われ今でもトラウマです笑