
コメント

うーさん
まだ娘はカットはしたことありませんが、
今日支援センターにいたママさんがママのお膝の上に抱っこ(お座り)して美容室でカットしてくれたよー!って行ってましたよ!

みいろ
うちは、髪が薄い子なので、初美容院は1歳半でした笑
やっぱり前髪が長くなり、美容院で、お膝に抱っこで切ってもらいましたよ!!
目に入りそうになると、気になって目を擦るようになり…すぐに結膜炎になってたので前髪だけ切りました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんです!実は結膜炎になっちゃって💦
まだ腰が座ってないので長時間のお膝にお座りは難しくって😢
時間的にはどれくらいかかるのでしょうか😰- 11月17日
-
みいろ
前髪だけだったので2分くらいで終わりました!
前髪だけならママが抱っこして、美容師さんに後ろに回ってもらって切ってる方もいましたよ✨- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
おおおお!!!
2分で終わるならいいですね(*´艸`*)
早速キッズカットが得意そうな美容室探してみます❤︎- 11月17日

ぽにょ
10ヶ月の時に美容室で切ってもらいました。
抱っこしておすわりが安定していれば切ってもらえると思いますよ。
自分ではとてもとても切る勇気がなく、お店でお願いして正解でした。
髪型はお任せにしちゃいました。
キッズカットやってくれるお店を探すと良いと思います。
あとは、女の子ですし、赤ちゃん用の髪留めをつけてあげてもかわいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それが、まだ腰が座ってないので、お膝の上で抱っこしても長時間は難しくって💦
キッズカットのお店ならササっと短時間でカットしてくれそうですね(*´艸`*)
今は髪留めも使って対応しています♡
が、しかし…寝返りゴロゴロですぐピンがはずれますΣ(´д`)笑- 11月17日
-
ぽにょ
そうですよね。すぐ外れちゃいそうなのわかります。
うちの子のカットは、お店ついて帰るまで20分しかかかりませんでしたよ笑- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの毛って柔らかくてふにゃふにゃだからか、すぐピンがはずれちゃうんですよね💦
赤ちゃんのカットはシャンプーとかはないのですね!
それならいけそうな気がしてきました♡- 11月17日
-
ぽにょ
シャンプー無しです。
そして、ケープも嫌がるからタオルにしましょうと言われて、それだけだったので、帰りは毛だらけで帰りました笑
家に帰ってからすぐお風呂場行って、2人でシャワー浴びました。- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
毛だらけwww
確かに、つけたことないケープ嫌がりそうですよね💦
男の人見ると人見知りするので女性の美容師さんを指名しようと思います❤️
あードキドキ💓笑- 11月17日

✭S✯
生後11ヶ月の時に始めて前髪切りました!
もう耳に掛けられるくらい前髪長かったけど、旦那がパッツンにしたいってうるさかったので😅
切ったのは旦那で、結局失敗して美容師である私の母のもとえ大至急連れていきました笑
美容院で抱っこして切って貰えますよ!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
パッツンかわいいですよねー(*´艸`*)
憧れますが、見事な天然パーマちゃんなので難しそうです😰笑
お母さまが美容師さんなんて心強いですね!!
まだ腰が座ってないのでお膝抱っこも五分が限界かもしれません( ;´Д`)- 11月17日
-
✭S✯
後は、ピンで留めちゃうとか、ちょんまげですかね🤔🤔
赤ちゃんカットなら、五分もかからないんで大丈夫だと思いますよ!🙂- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ピンもちょんまげも試したのですが髪がホニョホニョですぐ取れちゃいました( ;´Д`)笑
てっきり赤ちゃんもシャンプーとかあるのかと思ってました💦五分なら行けそうです❤️- 11月17日

はじめてのママリ
回答じゃなくてすみません!!!!
か、かわいいいいいいい❤️❤️❤️
-
はじめてのママリ🔰
わーーーーーーーーー(*´艸`*)
ありがとうございます😊❤️
嬉しいですっ!!- 11月17日

もも
7ヶ月なったばかりの時に切りましたよ😊直毛で目に入りそうだし、襟足が長くて変だったので😂私が抱っこで座らせて、元々美容室で働いていた旦那が切りました✨笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
襟足も伸びますよね!!うちの子、襟足の毛をいっつも引っ張ってます😅
パパカットですね❤️
そういえば、うちの子人見知りが少し始まったみたいで知らない男の人見ると泣きます😵
女の人を指名してカットしてもらった方が良さそですね!!- 11月17日

ぺんぎん
うちは男の子ですがもともと髪多めで、6ヶ月頃から毎月家でカットしてます。櫛にカミソリが付いてるタイプは安全で簡単にカットできます。
ベビービョルン のハイチェアに座らせて、大好きなテレビで目を釘付けにして動かないようにしカットしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
こんなのがあるのですね?!知りませんでした😍写真までありがとうございます❤︎
私…すごく不器用ですがいけますかね??笑
ちょっと脱線しますが、ベビービョルン のハイチェア どうですか?いい感じですか?
今買おうかどうか悩んでて(*´艸`*)
デザインも好みだしいいなぁー♡と。
腰座り前でも使えるのでしょうか??
今、バンボで離乳食あげてるのですが姿勢が微妙で💦- 11月17日
-
ぺんぎん
不器用でもいけると思います。櫛入れるだけで自然な仕上がりで、おうちカットするならオススメです。というか美容師さんに勧められました。女の子でも前髪だけはまめに切ることになるかと思うので、家にあって損はないと思います。
ベビービョルン のハイチェアもオススメです。5ヶ月の終わりくらい、腰が座るか座らないかくらいで使い始めました。姿勢が良くなり、急に離乳食をいっぱい食べるようになりましたよ。自力では脱出できないので安全だし、お掃除もラクです。- 11月18日

くりなか
うちの子も前髪がもう目にかかってて、どうしようかと悩み中です😂
女の子だから前髪だけカットでいいけど、自分でやったら失敗しそうだし…美容院どうかなぁと思いつつ何も行動してません💦
とりあえずヘアピンで留めてます、でもずれますね😅
解答になっていなくてすみません、ついつい同じ悩みだったのでコメントしちゃいました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
同じ悩みですね💦
ほんと、おんなじ気持ちです!!
自分で切る勇気もなければ、腰が重くて美容院にも行ってないという…笑
うちもとりあえずピンで止めてるのですが、寝返りしまくりですぐ取れちゃいます( ;´Д`)
どんなヘアピン使っていますか??もしオススメがあれば教えてください❤︎
うちは赤ちゃん用の滑り止めがついてるタイプを使ってるのですがすぐに取れちゃいます💦- 11月18日
-
くりなか
うちも赤ちゃん用のピン使ってます。同じ感じですかね😊
うちも取れたらその都度付け直してます😅- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってごめんなさい💦
お写真ありがとうございます❤︎
ついついピンク選んじゃいますよね(*´艸`)
他の方に教えていただいたメルカリで、滑り止め上下で頼んでみました😋
少しでも取れにくくなるといいなー❤️- 11月25日

にゃり
ベビーヘアピン、滑り止めが両面に付いているものを使っています🎀うちの子は髪長いのですが少なくて、でもとれたことありません🌟
片面の時はとれてしまっていました💦
お使いのものは両面ですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そしてなんと可愛らしい❤️❤️❤️❤️❤️
今見たら、片面だけでした💦
両面のものが売っているのですね??もし差し支えなければどういったところで買えるのか教えてください💦
うちはアカチャンホンポで買ったのですが、種類が少なかったです😰- 11月18日
-
にゃり
ありがとうございます💖
ピン止めるとまた可愛いですよね⭐️
わたしはメルカリで、ハンドメイドしてる人に、両面でお願いしますってオーダーして作ってもらってます✨種類も沢山あるし、まとめ買いすると可愛くて安いですよー❤
ゴムにもできるので、それくらい毛量があれば、赤ちゃんも使える細いゴムのやつでもいけそうな気がします✨くるくるでかわいいですね😘- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
わーーーーーっ!!!!
すっごくいい情報頂きました❤️
さっそく見てみます(*´艸`*)
コツコツ貯めた売上金を使う時がやってきました笑
うちの子は毎日髪の毛大爆発です😰
しかも動き回るので…不器用な私ではゴムで結べるかちょっと心配です😵笑
ではちょっとメルカリ見てきます(*´艸`*)❤️
買い過ぎちゃいそう!!!- 11月18日
-
にゃり
ちなみにですが、元美容師です✂︎
膝の上に抱っこじゃなくても、お母さんにもケープして、ケープしたあかちゃん抱っこしてもらってカットも可能ですが、お膝に抱っこが無理なら、ゲップさせる時みたいに縦抱きして、お母さんにも立ってもらってとか色々試行錯誤して切ることは可能です✨でもいくつごろから可能、、というよりは、赤ちゃんで場所見知り・人見知りがあるとギャン泣きしちゃうし、赤ちゃんって首をぐるん!って動かすじゃないですか、それで怪我しちゃったりなんかしたら大変なので、私ならある程度落ち着くまでは連れていかないと思います😣私ならピンで止めたり、ヤワラちゃんみたいな結び方←伝わりますかね(笑)したりで、赤ちゃんがら落ち着くまでは連れていきません🐣
おおー、しかも売上金もあるならもってこいですね💖
私もめちゃくちゃ地道に自分のものを売ってコツコツ貯めてはベビー用の新品を購入して、、の日々です(*´罒`*)💕
いろんな方が作られていてこれもかわいい、これもかわいい、、ってなっちゃって、今では衣装持ちならぬピン持ち!?です😂- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりごめんなさい💦
さっそくメルカリで注文しちゃいました(*´艸`)❤️
かわいいし安いし、買いすぎました笑
届くのが楽しみです!!
元美容師さんなんですね!!
アドバイスありがとうございます😊
そうなんです!!赤ちゃんっておとなしいなーと思っても急に大きく動きますよね💦
うちはそのお陰で爪切りが危なくて…眠ってる時しか切れません😅
ヤワラちゃん、もちろん通じますよ!!笑
もしや、すごく若いママさんには通じないのかな( ;´Д`)?!笑
おなじです!!
自分のものをコツコツ売って、新品のベビー用品買ってます😋
断捨離もできて一石二鳥です❤️
ピン届くの楽しみです!!
教えてくださりありがとうございました😍- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
9ヶ月でまだということは5ヶ月だと早すぎますかね💦
まだ腰が座っていないのでお膝に抱っこは可能ですが長時間は厳しいです😰
でも切るとこ少ないからあっという間かもしれないですよね(*´艸`*)