※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★koko★
ココロ・悩み

養育費についての調停中。旦那が5万円しか払わないが、8万5千円が希望。条件をつけて5万円で離婚成立を目指す。強制執行対策や条件の書き込みは可能か。

養育費について。今離婚調停中です。
子供5人います。
前に旦那の給料と私の給料で養育費の計算をしたら8万5千円でした。私はその金額にしたいんですが、旦那は5万円しか絶対に払わないと言います。
調停委員さんが5万円は少ないですよ。と言ってくれたみたいなんですが、それでも考えは変わらないようです。
私は離婚出来ないこの期間がスゴく辛く、早く離婚して気持ちの整理をつけたいですし、旦那とも関わりたくありません。
次の調停で離婚成立をどうしてもさせたいので、もう5万円でいいかな。って思い始めてます。
その変わり条件をつけて、どちらかが再婚したとしても減額はしない。1番下の子が18歳になるまで一律5万円。って言う条件ってつけられますか?
それで旦那が納得するかは分かりませんが…。

あと、今旦那は不倫相手の家にいますが、この先養育費を払わなくなったら強制執行できると思いますが、旦那が住所を変えたり、連絡先を変えたり、仕事を変えたりしたら、旦那から教えてもらわない限り私は分からないので、強制執行出来なくなると思うんですが、その対策としてしておいた方がいい事ってありますか⁇
調停証書には自分で決めた条件など、書いてもらう事は出来るのでしょうか?

少し分かりずらいと思いますが、よろしくお願いいします(>_<)

コメント

シングル5児母ちゃん(27)

わたしも子供五人いて先月調停離婚しました。
確かに五万はすくないですね。。。
旦那さんも納得すれば調停証書に書いてくれますよ!

  • ★koko★

    ★koko★

    ありがとうございます‼︎
    やっぱり少ないですよね。でもこの状況が辛いので早く離婚したいです。
    旦那も納得すれば書いてくれるんですね‼︎次の調停で言ってみます‼︎ありがとうございます(>_<)

    • 1月15日
deleted user

養育費5万なら、急いで離婚せずに婚姻費用を貰い続けてみては?
養育費より婚姻費用の方が金額は高いはずです。そしたら旦那さんも離婚したくなりますし、その為には養育費もある程度の条件を飲まなければならなくなると思います。
私も早く離婚したかったのですが養育費で折り合いが合わず…
調停委員に、気持ち的には早く別れてスッキリしたいのは分かるけど、調停決裂になって裁判までもつれるぐらいなら婚姻費用を貰い続ける方が得だと言われました。
そして、離婚成立しても旦那の戸籍は取れるそうです。それは子供の父親として秘匿には出来ないそうです。なので引越しても戸籍から住所も分かりますし、再婚したらその相手も分かるそうです。
逆に旦那も同じで別れた元嫁の戸籍は取れるそうです。子供の父親として…
これも秘匿にしたい場合はDVなどがあった場合のみで尚且つ警察に被害届を出していないと秘匿に出来ないみたいです>_<

  • ★koko★

    ★koko★

    ありがとうございます‼︎婚姻費用をもらう方が得なんですね‼︎婚姻費用を請求するのは調停の途中からでも大丈夫なんですか??
    次の調停で源泉徴収票を持ってくるように言われたので計算をしてくれると思うのですが、旦那がそれで納得するか…

    養育費は簡単に減額出来ないんですね‼︎なおさら早く離婚したいからと妥協してはダメですね(;_;)

    離婚成立しても戸籍取れるんですか?!それなら安心です(>_<)逃げられるのが1番怖いです。
    調停証書にもし逃げて強制執行した場合の弁護士の、費用など負担する。と言う内容は入れてもらえるんでしょうか??

    • 1月15日
あこ

5万でお子さん5人育てていけるならいいと思いますが、そうでないなら8万5千円にするべきかと思います。
早く終わらせたい気持ちも分かりますが、やはり子供の権利なので、早く終わらせて結果苦労させてしまうなら、いまは我慢した方がいいのではと思います。

  • ★koko★

    ★koko★

    ありがとうございます‼︎
    そうですよね。旦那が全く応じそうにないので疲れてきました。
    もう少し頑張ってみます(>_<)

    • 1月15日
  • あこ

    あこ

    3万5千円は大きいですよね(T-T)
    友人は再婚により減額は認めない。としてたそうですが、減額請求されたみたいです(・・;)結局、その時は新しい奥様が専業主婦だったので共働きでも苦しい場合は話し合う。となったそうです。友人は、いくら公正証書にしても結局はお金の無い方が強くなる、と嘆いてました。
    その代わりと言っちゃなんですが、慰謝料を増やすとかは難しそうですか?

    • 1月15日
  • ★koko★

    ★koko★

    その差は大きいですよね(>_<)
    今でも生活費は5万円しか振り込んでくれません。
    旦那は慰謝料も払わないと言ってます。せめて、車の購入や生活の為に私の名義でお金を借りたんですが、それを半分払ってとお願いしても絶対に払わないと言い張ります。
    旦那はローンを組めない人です。

    とことんお金を渡すのが嫌みたいでもう参ってしまいます(;_;)

    • 1月15日
deleted user

因みに、弁護士さんいわく、調停で一度取り決めた養育費はそう簡単には減額できないので最初が肝心です。あとから給料が少なくなったからと言って簡単に減額できると思われがちですが、かなり難しい事なので最初の取り決めたは妥協しないで下さいね^ ^

deleted user

私の場合は相手の所得から計算すると養育費3万でしたが婚姻費用は8万でした。なので婚姻費用で引っ張ってたろ相手が折れて養育費も妥協して離婚成立するのでは…というアドバイスでした。
強制執行の時の弁護士費用の件を調書に盛り込むの考えた事がなかったので分からないです>_<ごめんなさい…
でも、調書があるだけでも法的な効力は強いので簡単には逃げられないと思ってます。
住所が分かれば、そこから色んな事が調べる事が出来ると思うので。
それに、逃げる為だけにそんなに仕事も家もコロコロ変われないと思うし。
なので、妥協せずに調停不成立になったら婚姻費用を貰い続けましょ^ ^
確か、養育費の請求とは別に婚姻費用請求の申立てもしないとだめです。私は養育費と婚姻費用と同時に申立てたので今度の調停で終わらせずに婚姻費用の申立ての手続きをお勧めします。

  • ★koko★

    ★koko★

    養育費と婚姻費用ってだいぶ違うんですね‼︎確かに婚姻費用を払うなら養育費を払っていった方いいとなりますよね。
    住所さえ分かれば大丈夫ですかね(>_<)弁護士のかかった費用を請求出来るかは調停で聞いてみます^_^;

    婚姻費用はまた申し立てしなきゃないんですね!!!わたしも一緒に申し立てれば良かったです(;_;)
    次の調停で婚姻費用の申し立てしてみます‼︎

    • 1月15日