![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後一ヶ月半の娘がおならやうんちの際に泣き叫び、母乳を与えると吐き戻しをする状況で悩んでいます。赤ちゃんの泣き方や吐き戻しは心配ですか?
生後一ヶ月半の娘のことです。
うんちやおしっこの回数が多い子なのですが、最近おならやうんちが出る度に泣きます。
泣くというよりは、泣き叫ぶ感じなので、オムツを替えおわるまでのおならやうんちが出続けている間、20~30分、長ければもっと長い時間ひたすらギャン泣きです。
赤ちゃんとはこんなものですか?
特に気にしなくていいのか、一度病院に行った方がいいのか悩んでいます。
あまりに泣くので、顔は真っ赤だし息はしにくそうで、見ていてとても辛いです。
それに酸素不足にならないかと、とても不安です。
今日も泣き止まないので、母乳を与えてみたら、泣き止んだのは良かったものの、飲み終わった後大量に吐き戻しをしました。
母乳が欲しかった訳ではなかったのに無理に与えてしまったみたいで…。
もうどうしたらいいのか分かりません。
- そら
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
うちのこはなかないですよ💦
なにか痛いのかもしれないですね🤔
![ひなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなり
一度受診された方が良いと思います
![ももん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん。
他の方が言ってある通り、
1度病院行かれた方がいいです😭
同じ月齢のとき、
うちの子はおならやうんちで
泣き叫ぶことはありませんでした!
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
腸や肛門が痛いのかな?
一度診てもらうと良いかもしれないですね!
うちの子、おならをよくしますし、大人みたいなおならをするんですけど、出た後はふぅ〜と言いながらスッキリしてます。
うんちの色や状態は普通ですか?もし大丈夫そうならうんちのオムツも一応持って行くと良いかもですね😊
コメント