※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
子育て・グッズ

友達が子供にチューされた時、菌の心配をしています。気になりましたか?

友達と子供(1歳6ヶ月)が遊びに来て、ふとした瞬間に
娘の口にチューしてました(^_^;)
友達もやめてー!って言ってとめてくれてましたが、今更ながら菌大丈夫かなあと😢
みなさん気にしてましたか??

コメント

りりん

子どもだから仕方ないか〜と思いつつ嫌ですよね😭でもされちゃったなら仕方ないかと😭

  • ena

    ena

    そうなんです😢我が子となると余計気になって💦
    きっと大丈夫だろうけど、

    • 11月16日
ままり

その頃は私の産後疲れもあり、小さい子との接触はなるべく避けてました💦
でも0ヶ月ならお母さんからもらった免疫もあるし、兄弟がいるとそういう事も起こりうるし、体温こまめに測ってあげれば大丈夫じゃないですかね?😣

  • ena

    ena

    赤ちゃん見に行きたいと言われてしまい、私も身体は元気だしOKしてしまいました(´・ω・`)
    そうですよね!体温が異常に低かったり、高くなければ大丈夫ですかね?😢

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    お祝いの気持ちで言ってくれてると思うと断れないですよね💦
    赤ちゃんの平熱が大体36.5〜37.5らしいので、そこから大幅に外れてなければ大丈夫じゃないかと思います😃私のところは、もし何か気になることがあったら、1ヶ月健診までは産院で対応するからなんでも聞いてねと退院する時に言われました💡
    心配になっちゃいますけど、enaさんも夜間授乳などで疲れもあると思いますし、あまり思い詰めないでくださいね😣

    • 11月16日
  • ena

    ena

    ご親切にありがとうございます😢
    しばらく様子見て見て、気になることあったら産んだ病院近いので、連絡してみます💦

    • 11月16日
きしゅけ

産後すぐは神経質になってしまい、触られるのすら気になってました😅
お祝いで来てくれる人に触らないでとも言えないしモヤモヤしてました。
支援センターなども風邪貰ったりするのが怖くて1歳まで行かなかったですが、今考えたら神経質過ぎたなぁって反省してます。
菌なんて共存しながら強くなっていく物とも言えますし、
そのうち何でも口に入れるようになり、気にしてられなくなりますよ🤣