※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたふく
その他の疑問

少し長いですが...今度の月曜日に友達2人と集まる約束をしています。し…

少し長いですが...
今度の月曜日に友達2人と
集まる約束をしています。
しかしそれしか決まっておらず
誰も何も言い出さない感じです。
車がないと行動できないような地域
なのですが2人とも車を持っていないので
いつも私が2人をそれぞれ迎え行くから
何時に〇〇(お店)予約しとくねと
提案して集まるのが定番化してきて
います。妊娠後期になり2人の家に
それぞれ迎えに行くのがしんどくなった
のもあるし、たまには私以外のコが
お店を提案してくれないかなという
思いがあります。
私のわがままでしょうか?😣

コメント

あみ

めんどくさくなるくらいなら
会わなくても大丈夫じゃないですか??
そのままスルーで!
自分が会いたいなら色々やるし
相手が会いたいと思ってるなら
何かしら言ってこないですかね?(*_*)

  • おたふく

    おたふく

    本当に会いたいのなら
    何かしら言いますよね!
    そのままスルーしようと
    思います😂

    • 11月16日
ゆき

なんか言ってくるまで放置とか?🤔
何も言われなかったらもう遊ばないです(笑)

  • おたふく

    おたふく

    誰も何も言わないなら
    スルーしようと
    思います😂

    • 11月16日
  • ゆき

    ゆき

    それでいいと思います😌

    • 11月16日
rei

いや、2人が甘えすぎでしょ!
車も出さないくせに店まで
予約させるんですか?🤣
運転は危ないからもう控えて!
私なら絶対車も出しません笑
もうお腹も出てきついからーと
伝えてはいかがですか?😩

  • おたふく

    おたふく

    心のどこかで
    思っていたことを
    言ってくださいました!!
    いつもいつも車出して
    それが当たり前だと
    思われるの嫌です😢
    車出してと言われても
    断ることにします!

    • 11月16日
ab

そういうのありますよね😂
私なら何も行動起こさないです🤗
そういう人たちと今後も付き合って行くの大変だろうし疎遠になるならそれはそれでいいやって思っちゃいます😅👍
これから子供が生まれてもっと自分のことでいっぱいになりますし…

  • おたふく

    おたふく

    そうですよね!
    今後は子ども優先に
    なると思うし
    それを理解して行動
    できる人とじゃないと
    疲れそうなので
    今回の件はスルーしようと
    思います😣

    • 11月16日
  • ab

    ab

    子供がいる時より思ったように行動なんてできないですし😭
    車を出してもらうのが当たり前になっている事はありえないですし、
    妊婦に負担かけすぎかなと💦
    子供産まれても変わらなそうですからね💦
    子供がいる大変さを知っている子や気遣いができる子はそっちまで行くからあんまり無理しないで!って対応をしてくれますよ😅
    気遣え!って思っていたりするわけでも、そう言いたいわけでもないですが私の周りはこういうのを当たり前にしてくれる子ばかりですごく助かっています。
    やはり、自分勝手な人たちと比べてしまいますよね💦

    • 11月16日
  • おたふく

    おたふく

    すいません、
    下に返事を書いて
    しまいました😭

    • 11月16日
おたふく

確かに他の仲がよくて
姪っ子や甥っ子が
いる友達は気遣いが
できていた気がします🤔
そのコの性格もあると
思いますが妊婦や
育児の大変さを知っている
かいないかで対応が
違ってきそうですね!
モヤモヤしていたのが
少しすっきりしました!
ありがとうございます✨