※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子の外出着とお部屋での格好について教えてください。


生後2ヶ月になったばかりの
息子がいますが
この時期の
外出着を教えて下さい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

よければ
お部屋での格好も
お願いします🤲

コメント

こけこ

うちと同じくらいのお子さんですね♡この時期の服装難しいですよね💦9月生まれの赤ちゃんのお友達が何人かいますが、みんな全然違う格好してるので、みんな悩むんだと思います😣

うちは薄着派で、短肌着+薄手のプレオールか2ウェイオール。寒い日は袖無しのロンパース+厚手の2ウェイオールを着ていて、室内も外も一緒です😓

お友達ベビちゃんたちはそれにベストを着せていたり、厚着派のママは上からフリース生地のカバーオールをアウターに着せていたりします😊

  • る

    そうなんですよね( ´-ω-` )
    冬物のお洋服は
    ほとんど貰い物で
    柄ものばかりでなお悩みます😂

    基本的に外出着は
    長袖ロンパースにプレオールや
    厚手のプレオール、
    足つきのプレオールなのですが
    どれだけ体が暖かくても
    足が出てると靴下履かせな!
    と義母や、父親に言われるので
    え、履かせるべきなの...?
    と悩んだりもします😅

    あと1番思うのは
    ベストって意味あるの?って感じです笑

    • 11月16日
  • こけこ

    こけこ

    うちも外に出る時は靴下を履かせますが、室内では履かせません。体温調節できなくなると言われているので💦でも、私も実家とか行くとはかせろと言われます(笑)
    ベスト、私もそう思って買ってないです😅うちの子は暑がりさんで少しでも厚着すると背中汗かいちゃうので余計いらないかなぁと思いますが、最近自分が寒いので、こんなに薄着で平気かな…とも心配になります😅

    • 11月16日
  • る

    外出時間が長い時は
    靴下が脱げるのが嫌なので
    基本足つきにしてしまいます👣
    そうなんですよね!
    体温調節できなくなっちゃうから!
    と言うわけにもいかず困ります😅
    子供の体温ってほんとわからないですよね💧
    背中があったかければ〜みたいな
    言いますけどそう考えると
    結構薄着で行けるもんか?って
    感じですよね😨

    • 11月16日
れいな★

生後2ヶ月の時は
かなり寒かったので
肌着、カバーオール、おくるみ
靴下を着させてました。

それでも、唇が真っ青になって
居たのでおくるみの上から
毛布被せてました😰💦

赤ちゃんって体温調節そんなにも
できないんだと感じました

  • る

    うちは今
    長袖ロンパースにプレオールや
    カバーオールなどの組み合わせが
    多く、機嫌が悪くなることもないので
    平気なのかなぁと思いつつ
    いや寒いよなぁと
    格闘してます💧

    • 11月16日