
離乳食の献立について悩んでいます。バラバラな食材を使っているけど、混ぜたりするのが難しいです。これで大丈夫でしょうか?
離乳食って皆さん、ちゃんと献立みたいに考えてやっていらっしゃいますか?
現在2回食で、ストックしたものをチンしてあげていますが、ご飯はご飯、野菜は野菜、タンパク質はタンパク質でバラバラであげています。
それも、野菜は玉ねぎだったら、玉ねぎだけ。
人参だったら人参だけ。
そうゆう感じでしかあげてません💦
たまに、トマトとササミを粥にいれて味付けして洋風な感じのを作ったりしますが、たまにです。。。
良くないのでしょうか?💦
ネットとかで見ても、色々と混ぜたりして美味しそうな離乳食作られていて、凄いなと思うのですが、なかなか自分では出来ません😭
- こうちゃんママ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

こんさん。
問題無いと思いますよ!
私も最初は分けてましたが、食べが悪い時とかは混ぜて食べさせてます!
でも最近はいくつかの野菜を蒸して潰してあげてるのが多いです✨

ママリ
私はおかゆの中にいろんな野菜を混ぜて煮てます!!
そーすると楽だし、一気に色んな野菜摂れていいかなって😊✌🏼
-
こうちゃんママ
ありがとうございます!
毎回毎回煮てますか?💦
味付けとかは出汁とかですかね?☺️- 11月16日
-
ママリ
七倍がゆとか作るときに出汁でお米と野菜一緒に茹でる?というか煮る?感じです!(笑)
- 11月16日
-
こうちゃんママ
なるほど!ありがとうございます☺️💕
- 11月16日

はーしゃん
あるもので!って感じです😅
野菜は何種類か作って製氷機などの小分けで冷凍→食べる時に何種類か選んで、ごはん・野菜・豆腐だったり、ごはんに野菜入れる+市販で売ってる餡かけなどをかけて丼風に✨
あとは、もう野菜とタンパク質混ぜちゃいます😂不味くなければいいかな。と😅栄養不足になるよりは😅
市販の餡かけの素とか、結構つかえますよ😘
-
こうちゃんママ
ありがとうございます!
凄く美味しそうですね☺️
お子さんも幸せですね👶🏻🍀
野菜のストックを何種類も作る際ですが、一気に鍋に入れて柔らかくしてますか?
餡掛けの素買ってみます!- 11月16日
-
はーしゃん
野菜は一種類ずつアルミホイルに包んで、ご飯と一緒に炊飯(蒸し)ます✨
できたら、切って小分けにして冷凍です😏✨たまに鍋でやりますが、一気に鍋ですよ😊金網のザル?みたいのを使って混ざらないように茹でてます😉
タンパク質は鍋でやったり、レンジでチンしたりです😃- 11月16日

ぱる
普段自分ができる範囲でしかやらないようにしてます、続かないので💦笑
粉ミルク、粉末出汁、冷凍フルーツ、豆乳等をいつでもメインに調整出来るようにストックしてます!朝と夜の食材一緒だけど粉ミルクでクリームっぽくしてみようか…とか
-
こうちゃんママ
ありがとうございます!
私も性格上めんどくさいことはなかなか続かないです😭(笑)
なるほど!同じ食材でも味付けを変えるんですね😳💕
出汁とホワイトソースはかってあるので、他にも色々と常備してみようかな🤔💕- 11月16日

りんちゃんママ
悪くは無いですが、後期から完了期は大人の取り分けとかも出来るようになるので少しずつ料理っぽいメニューも慣れた方がやりやすいかなと思います😊
-
こうちゃんママ
ありがとうございます!
そうなんですね😳😳😳
なんとか頑張ってみます😭- 11月16日
こうちゃんママ
ありがとうございます!
毎回毎回、蒸してますか?💦