
自転車の子ども後ろ乗せについて悩んでいます。8.9の2つの商品を検討中で、使っている方の感想や後ろにぶつかる心配があります。
自転車の子ども後ろ乗せをどれにしようか悩んでます!クチコミ情報だと画像の8.9の2つどちらかにしようとおもってるのですが…使ってる方感想教えていただきたいです!
ちなみに、下の子をおんぶで自転車のるので、後ろにぶつかったりしないかなどの情報いただけたら嬉しいです!
- ゆち(6歳, 9歳)
コメント

m
8をつかってます!
ぶつかったりしないですし、カゴになるので上の子が使ってない時などに買い物した際カゴにして使ったりしてます☺️

らいむ
下の子おんぶ。私はだっこ、やりますが実際には違法みたいです笑
批判が来ませんように😂
9のほう使ってますがしっかりしてるので安心して乗せれますよ😃
私は取り付けも自転車やさんでやってもらいました。
後ろのせをつけるときはあのにもつおき?みたいなとこを耐荷重が強いものに交換しないと危ないそうです🤔
検討してみてください🙆
-
らいむ
今調べたところ厳密には違法じゃないみたいです😭
転倒したときにこどもにかかる衝撃が骨折する衝撃の17倍だそうで危険運転?てきな注意換気が出てるだけでした❗️すみません😢
お互い気を付けて乗りましょう🤗- 11月15日
-
ゆち
おんぶは違法じゃないですよ、こないだ警察署見学でおんぶOKの説明うけました😊抱っこはダメみたいですね!
ちなみに、どの自転車に取り付けましたか??どの自転車でも、耐荷重が強いものに交換しなきゃいけないんでしょうか…。- 11月15日
-
らいむ
厳密には覚えてないんですが荷台を耐荷重25kgのものに変えました🤔
この耐荷重があれば大丈夫だと思います😳- 11月15日
-
ゆち
なるほど!自転車やさんで聞いてみます!情報助かりました☆
- 11月15日

咲や
ヤマハのバビーアン(前かご、後ろ乗せ標準)に乗っていますが、標準装備が確か9番です
自転車屋でバビーアンに試乗してみると9番の使い勝手分かると思いますよ😁
-
ゆち
試乗が一番ですね!ありがとうございます😊
- 11月15日
ゆち
使わないときにかごになるのはとても魅力的です♪9と比べると華奢に見えますが、丈夫さはどうでしょうか?
m
丈夫さは9だとおもいます!!