
寒い季節の子供の服について相談です。息子が寝汗をかいてしまい、あせもができています。服の工夫やベビーバーユを試しても改善せず、皮膚科に行くか迷っています。どうすればいいでしょうか?
私は北海道に住んでいるのでもう外は雪が降りそうなくらい寒いです。夜になると冷えるので暖かい服を着せて子供を寝かせるのですが、汗かきな息子はすぐに寝汗をかいてしまいます。なるべく汗をかかないようにと着せる服を工夫してるのですがあんまり変化はなく😭首のあせもが良くなりません😭ベビーバーユを塗ったりしてるのですがまだ効果が見られず、、。オムツも蒸れているのかちんちんの周りにもあせものような湿疹が、、。なるべく変えるようにしてるのですがここも良くなりません。寒い季節の子供の服はどうすればいいのでしょうか?あとちんちんにあせもってできますか?!心配で皮膚科に行こうか迷っています。
- サチ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

RK
迷わず皮膚科に行ってあげてください。可能ならオムツ交換毎にさっと洗ってあげてください。酷くなる前に診てもらうことが賢明です。

m_k.s
札幌です。
本格的に寒くなってきたし子供の服装(特に寝る時)は本当に悩みますよね。
子供は体温も大人より高いですし、家の中が外と同じ位寒いわけじゃないなら、そこまで厚着させなくて大丈夫だと思いますよ!
ちなみにうちは、半袖ボディか特に冷える日は長袖ボディにペラッペラのGAPかUNIQLOのカバーオールだけです 笑
本当に寒いなーって日はUNIQLOのキルトっぽいカバーオールも着せてますが。
汗疹は皮膚科でお薬もらうのが1番です。
首周りなら、こまめに拭いてあげて出来るだけ清潔にするのがいいです。
オムツ交換の度に私はちんちんも拭いてますが、もしかしたらオムツが合ってない…とかないですかね?
うちはメーカーによって、汗疹ではいですがかぶれる一歩手前位の症状が出たりします。
-
サチ
私寒いからって厚着させすぎてました😭
参考にさせてもらいます!
真冬でもそういう格好ですか?
なるほど、、
オムツを替えるのも検討してみます
こまめに拭くの心がけてみます!
ありがとうございます!- 11月16日
-
m_k.s
私自身が北海道に来て丸1年で2回目の冬…
子供産まれて初めての冬なので真冬はどうするか決めてませんし、まだ検討もつかないんですけど…
ストーブつけっぱなしなので、多分…真冬も変わらずこのままかなーと思ってます。
寝返りとかする様になってお布団から脱走しちゃうならスリーパー着せて寝かせようとは考えてました 笑
今は、今日は特に寒いなーと思う日だけUNIQLOのスリーパー着せて掛ける物で調整してます。
あまり暖めすぎるのも突然死のリスクが…とか言われてるので、厚着させずにくっついて寝てます。- 11月16日
-
m_k.s
グッドアンサーありがとうございます!
オムツのメーカー変えるだけで、もしかしたら…おちんちん周りとかは良くなるかもしれないですし、1回試してみて下さいね。
初めての事だらけで手探り状態だけど、こうゆう相談できる場があるって助かりますよね。- 11月16日

月
汗疹の薬を病院でもらってください、肌着とオムツをこまめに変えてあげてください!
ちなみにうちはベビーパウダーで治りました。
良くないと言われてますがそれで良くなるので仕方ないです笑
-
サチ
やはり病院に行ったほうがいいですよね、、!
すぐに連れて行きます!
ベビーパウダー良くないのですか?- 11月16日

ここ
あせもみたいなのは早めに皮膚科に行った方がいいと思います!
私も北海道です。
半袖ロンパースにロンパース着せて寝かしてます!
そんなに厚着しなくても大丈夫だと思います
これからもっと寒くなるとストーブつけて寝るようになるので
冬はこの格好で過ごすつもりです😊
-
サチ
わかりました!すぐに連れて行きます!
そのロンパースってどういう素材のものか教えていただいてもよろしいでしょうか😂- 11月16日
サチ
わかりました、連れて行きます!
ありがとうございます!