
コメント

R
私はとりあえず来月受けてみようかな?と考えてます!
保健師さんに相談したところ酷くならないためにも受けた方がいいよと言われました。
ママリを見てると1歳からじゃないとって方もいますしママ次第なんですかね!

うり
うちはしません。
打つつもりでしたが、先生にあまり効果ないし、そんなにおすすめしません。今年は家族がよぼうしてください。と言われましたー
-
りんりん
今年はいいかなあ、とか思っていたら先生はどちらかというとオススメしてた方なので悩んでます😢
- 11月15日

はじめてのママリ🔰
インフルエンザのワクチンは卵アレルギーがあると受けられませんよね?
私なら心配なので受けません。
-
りんりん
知らなかったです!
結構他のママさんのコメント見る限り常識っぽいですね…勉強不足です…。
それはちょっと心配です( ; _ ; )- 11月15日

ことり
うちはしません🙂
私と旦那だけです🙆♀️
-
りんりん
周りが予防する作戦が1番良さそうですよね😱!
- 11月15日

Saa
1歳未満だと…とよく聞きますが
うちは先生に勧められたので
先月打ちました😅
-
りんりん
そうなんですね!
私もほかの予防接種があるので予約を入れる電話した時にインフルエンザうっておいたほうがいいかもよ?と言われて…😱- 11月15日

ふたごママ
小児科の看護師さんに相談したら、卵アレルギーが心配なのと、1歳以下は免疫の関係であまり効果がないと言われたので打ちません😶💦
私達夫婦と上の子が予防接種したので、家族で気を付けます😊
-
りんりん
私も効果があまりないって聞いていたのでどうかなーと思ってたのですが😢
家族が気をつけるのが1番ですよね。
あまり人が多いところを避けなければ🔅- 11月15日

ママリ
うちの娘は卵アレルギーあるので打ちません💦
-
りんりん
そうなんですね😣
卵アレルギーあるかもまだ分からないので、ちょっと打つとなると怖いので悩みどころです…!- 11月15日

ママリ
9ヶ月半の男の子ですが、先週打ちました!!もしインフルになっても酷くならないようにと…
-
りんりん
打ったんですね!
我が子もほかの予防接種があるのでその時のぱぱっと打ってしまうのがいいのかな?とか考えてます😣- 11月15日

ちー
先週1回目を打ちました!!
次は20日に打ちます!
何事も予防が大事だと思い、
打ちましたよ(^ν^)
-
りんりん
そうですよね!
打たなくて、もしインフルエンザなった時後悔しそうですもん😣- 11月15日

A.K.R
上の子が6ヶ月の時、小児科で卵アレルギーの関係があるから打たなくていいと言われましたよ😃次の年から予防接種してますが、インフル保育園でうつされ高熱続きましたよ…打っても打たなくても結局インフルなれば病院行って同じ薬出されるだけなので6ヶ月の赤ちゃんには打って卵アレルギー出てまた病院行くより打たない方がいいような気もします😭
-
りんりん
ありがとうございます!
打っても打たなくてもなるときはなりますよね😣
家族みんなで気をつけようかなあ、- 11月16日

はじめてのママリ🔰
うちも小さいうちは抗体が出来づらいので保育園に行ってないなら周りが受けた方がいい、と小児科の先生に言われたので受ける予定なかったのですが、別の予防接種を受けに(予防接種は産んだ産婦人科で受けてます)行ったところ、受けてる方が多い〜と聞いて受けることにしました😅
我が家は別の食べ物で蕁麻疹が出たので卵も一緒にアレルギー検査していたので受けましたが、アレルギー検査をしていなかったら受けなかったかもしれません。悩みますよね。
-
りんりん
アレルギーが怖いですよね😣
病院の先生に卵アレルギーの話聞いてなかったので、それを確認して打つか決めようと思います!- 11月16日

凛音
うちはまだ悩んでいるところです💦
1歳未満は打っても効果が薄いと聞くし、かかりつけの小児科は1歳以上を対象にしていると言われたので必要ないかなぁと思うのですが、東京等の人が多そうなところに旅行する予定があるのと、もし感染して後遺症とか合併症が…とか考えると重症化を防ぐためと安心のために受けた方が良いのか🤔とか。かなり迷走しています😰
どうしたら良いのか誰か教えて~😫💦と思ってる時にleaf…さんの質問を見つけてコメントしちゃいました。すみません、回答になってなくて😓
-
りんりん
そうですよね!
悩んで投稿したのですが、みなさんそれぞれの意見を聞かせてもらったので、またそれで悩んでます😣笑- 11月16日

ゆめちゃん
今日で、ちょうど6ヶ月なんですがインフルエンザ打ってきました!
お姉ちゃんが、小学生なので絶対毎年インフルエンザにかかるので、下の子に移ることを考えて。
6ヶ月ですでに2回お姉ちゃんの風邪を移されました😭
-
りんりん
私のところもきょうだいがいたら打ってたかも!
対策大切ですよね😣😣😣- 11月16日

かじゅ
うちは卵アレルギーとかの知識はなく、先日接種しました!かかりつけがアレルギー科?でもありましたが、先生からは「しなくて良いけど保育園行くならしましょうか」と言われしました。まだ分かりませんが来月から保育園に行く予定です。
接種したからと言って、かからない訳ではないですが、少しは症状が緩和すると思って💦
りんりん
なったとしても打ってた方がそんなに酷くないとかいいますよね?
保育園とか集団生活もしてないし、どうかなーとか思いながら(´·_·`)
ママ次第ですよね。