
毎日毎日ご飯考えるの辛いです(´・_・`)みなさんはどんな風にご飯考えてま…
毎日毎日ご飯考えるの辛いです(´・_・`)
みなさんはどんな風にご飯考えてますか⁇
また、今日の晩ご飯教えてください♡
- 亜実(6歳)
コメント

退会ユーザー
今週のマツコの知らない世界を観て、今日はケンタッキーです(^ ^)♡
わたしは1週間分献立を考えて宅配スーパーで1週間分の食材をまとめて送ってもらってます!

ちえこママ
1週間分のメニューを考え、生協で重い物や決まって食べるもの・冷凍の便利品をとり、その他で週一で買い出しします(*^^*)
今晩は…
①豚の野菜包み焼き(生協の冷凍☆)
②ひじき・大豆・いろいろ野菜とハム・チーズ入りのサラダ
③ワンタンと春雨のスープ
でいきます!毎日考えるのホントきつい(>_<)料理嫌いなんですよね…。仕事してる時は実家に助けてもらってただけに、育休中の今は地獄のよう。笑
-
亜実
すごいですね*\(^o^)/*
1週間のメニュー考えるの大変じゃないですか⁇
私も生協利用したいんですが、どのくらいお金ってかかりますか?
週一の買い出しで済むのはいいですね(^O^)買い出しと生協で月どのくらいかかりますか⁇(°_°)
バランスの取れた晩ご飯ですね♡
私は彼と二人暮らしですが、考えるのがキツくてなにかしら丼にしちゃいます(´・_・`)- 1月15日

らく
めんどくさいですよね(つД`)ノ
料理も買い物も下手なので、冷蔵庫にある物でクックパッドで検索したり、思いついたりTVの影響だったりです。
一週間分献立決めて買い物行くママさんとか尊敬しますね!
頑張っても3日分です( ´´ิ∀´ิ` )
因みに今日はハヤシライスと一品何か作るつもりです☆
-
亜実
ほんとめんどくさいです(°_°)
やっぱりクックパッドですよね…
私も毎日クックパッド開いてます笑
わぁ、一緒です‼︎
私も3日分ごとです♫
ハヤシライスいいですね‼︎
楽で美味しいですもんね(^O^)- 1月15日

ぽぽん
分かります😣
献立を考えずに安売りしてる食材を買ってそこからクックパッドで検索して決めてますね💡
ちなみに今日は
たこと大根の煮物
ほうれん草のおひたし
もやしでお好み焼き風
味噌汁とサラダです♡
どれも安かったので1人350円いかない位です(^^)
-
亜実
なるほど😊
やっぱ安い食材を買ってそれをどう使うか調べますよね笑
健康的でバランス取れてますね♡
すごいです、350円‼︎
先輩ママさん尊敬します(°_°)- 1月15日

ychibee
いつも冷蔵庫の中にあるもので作っちゃいます(^^)
たまに『これ食べたい!』って思うものがあればそれを作りますが(^^)
旦那が仕事が終わるのが遅かったり急な外食が入ったりするので1週間分まとめてなどが難しいので(>_<)
今日はチャプチェと昨日安売りで買った大根と冷凍の豚肉で角煮にしようかなと思ってます(^^)
-
亜実
すごいですね(°_°)
1週間分きついですよね…
チャプチェと角煮♡
美味しそうです*\(^o^)/*- 1月15日

mikan
私はゴミの日にあわせて献立を大雑把にたててます。ゴミの日ならにおいのきになる魚の骨や皮などすぐ捨てれるので。あとはバランスよくたべてます。
月木の夜にゴミの日なので我が家は。。。
月、おさかな
火、おにく
水、ほぼ野菜のみのメニュー
木、お魚
金、おにく
土日は旦那がやすみなので。
鍋、揚げ物、麺類、丼などの簡単なもの
以前ゴミ捨てが朝の地域に住んでるときはゴミの日の前日夜におさかなにしてました(*^_^*)
大雑把にかんがえてたら旦那も昼間のランチを考えてたべておいてくれるし、自分自身も楽です!
-
亜実
ほんと尊敬します(´・_・`)
ゴミの日に合わせるとにおいの気になるものでもいいですもんね‼︎
勉強になりました‼︎
お肉とお魚交互でバランスいいですね‼︎
ほぼお肉ばかりで野菜取らなきゃとかお魚食べなきゃとか考えると大変で大変で(´・_・`)
ゴミの日作戦?参考にします‼︎- 1月15日
-
mikan
私、料理大嫌いで面倒くさがりやなんですwなので少しでも考えたりするのが毎日めんどくさいので大雑把に献立立ててるんです(*^_^*)
旦那も太らないようにしたいし、自分自身も妊娠中なのでバランスよくたべてます(๑´罒`๑)- 1月15日
-
亜実
そうなんですね(^O^)
私も面倒くさくて基本的に丼が
多くて(´・_・`)
なかなかバランスよく食べれてないのではるはるさんすごいです‼︎- 1月15日

ちえこママ
生協はだいたい毎回¥5000前後、買い出しは¥3000くらい…かな?生協は雑貨も買ったりしてるから、かかるお金は幅があります。
料理苦手で生協の便利なのを買ったりで少しコストはかかってますが、自分のストレス減らすのとチビ2人の相手の合間の料理…簡単に済まさないと私がやられるので割り切ってます(~_~;)
旦那と私だけならいいや〜ってなるけど、完母で上の子もいるから、苦手なりに頑張って考えてます。レパートリー少ないから、すぐ同じのが出てきますけど〜🎶
今日のも簡単ですよ!①焼くだけ、②切って混ぜるだけ、③野菜切ってワンタンと春雨ほりこんで煮るだけ。あとは上の子の保育園お迎えまで赤ちゃんと触れ合い、他の家事に時間使います!
-
ちえこママ
あ…新しいコメントみたくなってしまってスミマセン(^_^;)
- 1月15日
-
亜実
いえいえ大丈夫です‼︎
そうなんですね‼︎
丁寧にありがとうございます♡
今月2万強でやりくりしてて
それでもきつくて、生協とか利用したほうがいいか悩んでるので
とても参考になります‼︎
確かにお子さんいたら家事も大変だし、相手するのも大変ですね(°_°)- 1月15日
-
ちえこママ
ローコストでできるママさん尊敬します…!我が家は毎朝パン食なのもあり、1週間分の牛乳・ヨーグルト・パン・バナナ、娘の乳酸菌飲料だけでも重いので、生協助かりますよ。時々お米や箱入りジュースも。
そういうのだけ宅配サービスでとるだけでも、お腹大きくなってきたら楽ですよ(*^^*)- 1月15日
-
亜実
そうですよね(^ν^)
宅配サービス検討しようかな…
宅配サービスって20歳超えてないとだめなんですかね?
まだ19歳なんですが…
すみません、いろいろ聞いちゃって(°_°)- 1月15日
-
ちえこママ
宅配サービスによるかもだから確認した方がいいけど、関係ないと思いますよ(*^^*)
- 1月15日
-
亜実
ありがとうございます♡
今日彼と相談してみます(^O^)- 1月15日

サクライ
私も、メニューを考える事が面倒臭さいなぁと思うようになってからは、自分が何が食べたいか考えて、それを、作るようにしたら楽しくなりました🎵
今日はスンドゥブ作ろうと思ってます(*^_^*)
-
亜実
そう考えると楽しくなりますね♫
スンドゥブチゲ美味しそう♡
その考え方も取り入れてみようと
思います(^O^)- 1月15日

とちる
一週間だいたい決めてます!
和食、洋食、中華、鍋、カレー、シチューなど。
和食にしたら、次の日は洋食など
かぶらないように‼️
それに合わせて肉、魚は一週間分冷凍します。弁当用に小分けも。
後は副菜やスープなどは
適当に安い食材など見ながら、作る物決めてます。
今日は外食になりそうです*\(^o^)/*
-
亜実
すごいです*\(^o^)/*
小分けにしてるんですね‼︎
参考になります(^O^)- 1月15日
亜実
ケンタッキーいいですね♡
ケンタッキー久しく食べてないです(´・_・`)
宅配スーパーですか‼︎
実際に買い物に行くのとどちらが安く済むか悩んでて利用をためらってます(°_°)
退会ユーザー
わたしは実家が宅配スーパーをずっと利用してて身近だったので結婚してからもなんとなく使ってますね♡
今週はお正月で予定わかんないからいいやぁー。って時も、重たい牛乳やお米など重いものだけは宅配してもらってます!スーパーでは軽いものや足りない調味料しか買わないですし、献立を立てて購入するので余計なものはかわなくなりますね!
亜実
そうなんですね(^O^)
なるほど‼︎重いものとかは便利ですね♡
確かに調味料とかだけなら余計なもの買わなくていいし、私はとにかく食費削りたいので助かりそうです‼︎