※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊活

不妊治療の病院への子供同伴や基礎体温アプリの相談方法について教えてください。

不妊治療の病院にいく場合
子供はつれていっても大丈夫ですか?(T . T)
また、基礎体温をもっていく場合
アプリを使ってる人は
どーやって先生にみせますか?

コメント

かなる

小さいお子さんが遊べる部屋がありますよ。
アプリを使っていますが、先生にみせる用に基礎体温表を買いました。

  • なな

    なな

    ありがとうございます♡
    紙のが売ってるとゆーことですか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 1月15日
  • かなる

    かなる

    ドラックストアの妊娠検査薬がおいてあるコーナーにありますよ。

    • 1月15日
  • なな

    なな

    ありがとうございます♡
    みてみます♪♪

    • 1月15日
deleted user

先輩に聞いた話ですが、不妊治療の病院にら子どもは連れて行ってはいけないと行っていました!
やはり子どもが出来ずに病院に通っている方からしたらいい気分にはなりませんよね😔

  • なな

    なな

    そうなんですか?(T . T)
    どっちなんですかね。。(T . T)
    親が休みの日ってなるとなかなかいけなくて(T . T)

    • 1月15日
いろはす♡

不妊治療してましたが
普通にみんなつれてきてましたよ〜
それを見て、
いいな〜私も早く欲しい
と思う人と
不妊治療に来てる人の
気持ちを考えてほしい
と嫌な気分になる人。
いろんな人がいますけどね〜!

  • なな

    なな

    そーですよね(T . T)
    わたしがいくとこも不妊専門なのでやめたほうがいいですかね(T . T)

    迷います(T . T)

    • 1月15日
  • いろはす♡

    いろはす♡

    あたし個人的には
    いいと思うんですけど(><)
    病院側できまりがなければ
    いいとも思いますが…(><)
    迷いますよね(TОT)

    • 1月15日
  • なな

    なな

    わたしも仮に子供がいなかったとしたら、羨ましいなーとは思いますが、妬んだりはしませんね!!なんかそーゆー事思ってると赤ちゃんきてくれない感じするので!!笑

    一回いってみて考えます♡
    ありがとうございます♡

    • 1月15日
  • いろはす♡

    いろはす♡

    あたしも同じ事思ってました(><)
    悪いふうに考えると赤ちゃんも
    来たくないのかなって(´・_・`)
    でも専門でしたらやっぱり
    お互い気も遣うだろうし
    難しいですね(><)
    お役に立てず、すみません(TОT)

    • 1月15日
  • なな

    なな

    全然ですよ!ありがとうございます♡

    トップ画の娘ちゃんかわいすぎますね❤️😳

    • 1月15日
  • いろはす♡

    いろはす♡

    ありがとうございます(*´∇`*)
    四六時中、手を食べてます(笑)
    二人目できるといいですね(^^♪

    • 1月15日
  • なな

    なな

    あるあるですね!笑♪♪

    がんばります♡

    • 1月15日
想・煌のママ

私なら例えプレイルームがあっても連れていきません。
周りの方の事を考えたら失礼に当たりますし、二人目不妊で悩まれてるとはいえ、一人は子供居るわけですし、他の方は一人も出来ずに通ってる方もいらっしゃいますからね(>_<)
病院に聞くのが一番かと思いますが、私個人の意見で言うなら、連れていきません。

  • なな

    なな

    そうですよね
    考えます(T . T)

    • 1月15日
deleted user

私も通ってましたが、
子供の立ち入り、一切禁止になってました💡

病院で禁止されてないのなら良いとは思いますが、できる限り連れて行かない方が良いと思います(><)

私もアプリで基礎体温つけてましたが、紙に写して持っていきましたよ(ˊ꒳ˋ)♥︎

  • なな

    なな

    詳しくわからないので
    一回1人でいってみてから考えます♡

    紙ですね!買ってみます😊

    • 1月15日
miu

私の通ってたクリニックは子連れいましたょ~☆
小さいキッズスペースもありました☆
ほとんどの方が一人目不妊で来ているのに大きな声で絵本読んでるママがいたので正直やめてほしかったです(;´д`)
絵本はうるさくない程度でお願いします♪♬

私もアプリで持っていたらクリニック用の基礎体温表渡されて待ち時間の間に記入しました...φ(・ω・*)☆・゚:* 

  • なな

    なな

    絵本。。笑
    どんだけデカイ声でよんでたのってかんじですね😳

    ありがとうございます♡

    • 1月15日