
発熱、咳、嘔吐が続き、アデノウィルスの可能性。明日受診か土曜待つか迷っています。
再診のタイミング
皆さんならどうされますか?
38〜9度の発熱があり、夜も咳き込んで苦しそうだったので水曜に受診、お薬出されまだ熱が出る時は土曜日に来てくださいと言われ帰宅。
その夜に嘔吐、夜中は2回くらい嘔吐し、1、2時間ごとに吐き気なのか起きる。
そして今朝、保育園に休みの電話したら、アデノウィルスと診断された子がいたと。調べてみたら確かに症状似てるし、目ヤニがいつもより出てる。
いま、また辛そうで…明日様子見て土曜まで待つべきなのか、明日受診するか迷ってます。
- ゆ#2児ママ(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

うい
明日行ってもいいと思います💭
嘔吐のこととウイルスにかかってる子が同じ保育園にいること伝えてみてください。
早く良くなりますように、、😭
ゆ#2児ママ
早速ありがとうございます!一向に良くなる感じがなく😢そんなすぐ来てなんて思われないか不安でしたが安心しました。
うい
子供はすぐひどくなりますからね、、
心配でしたらかかりつけに電話して症状伝えて明日来てもいいかとか聞いてみてもいいかもですよ!
ゆ#2児ママ
はい、ありがとうございます!