
コメント

jupiter
やきそばとって…炭水化物やないですか(ーー;)
品数を抑えるのはいいと思いますが、栄養が偏ったらアウトですよ(ーー;)
私のところは一汁三品ですが
その時によって増えます
旦那が種類減らしたくないと…
せつやくにはならないですけどね(ーー;)わら

ロールパンナ
今はつわりもあって作るのがしんどすぎて、炒飯とサラダとか、オムライスとか、ご飯と納豆とオムレツとか、少ないですよ〜〜。味噌汁もダシの匂いもだめで。
三品理想です!栄養も考えないといけないし、節約されてるなら全然大丈夫じゃないですか♬人は人で気にしなくていいですよ〜〜!
-
♡mam♡
コメント欄間違え、下にコメントしてます(;;)
すみません~;
↓↓↓↓- 1月15日

ささ(^◇^)
たぶん育った家庭にも
よりますよね(>_<)
うちもおかずは3~6品つくってます。
といっても煮物とか
ほんとに3口くらいで食べれるものを
ちょこちょこですが...
実家が品数多くいつもテーブルが
料理で埋まっていたので
そうじゃないと落ち着かないです( ´△`)
旦那はからあげどーん!と一品あれば
って感じですが...
酒のつまみない?とかいわれて
冷凍庫漁られるのも
しゃくなので(笑)
一品だとちょっと寂しいですΣ(゜Д゜)
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
確かに!!
育った家庭にもよりますよね~(^_^)
さささんと同じく、私の実家もいろんなおかずが常にテーブルに並んでおり、数も多かったです(^^)d
なかなか母のようにはたくさん作れませんが、最低3品~で栄養も考えながら作っているので、1品には驚きますよねΣ(゚o゚)!!!!!- 1月15日

ひなの
うちの主人はご飯にはうるさいので、3.4品つくります^^;
今日は、炊き込み御飯、お刺身、肉じゃが、出し巻き、あとは納豆とお味噌汁かなーと思ってます\(^o^)/
焼きそばとご飯って^^;
でも、お昼ご飯には焼きそばだけとかします\(^o^)/
他人は他人、うちはうち!ですよ(*˙︶˙*)気にしないでください( ¨̮ )
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
うちの旦那もおかず多めがいいと言ってます~♪
仕事も頑張ってると思うと、ご飯たくさん食べてまた明日からの活力にしてもらえればと思っています\(^^)/
今日のメニュー美味しそうですね(^o^)
ちなみにうちも、今夜は肉じゃが作りますよ~!!- 1月15日

mamaちゃん1023
その日のメニューによりますが汁物とおかず2品くらいです。
丼物が多いので、丼物の日は
丼物+漬物など+お汁
普段は、
お汁+野菜系のおかず+肉や魚のおかず
って感じです(;・∀・)
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
お店で食べても、丼ものだったら、付け合わせにお汁と漬け物って感じですよね\(^_^)/
やはり、野菜とお肉は欠かせないですよね~!!!- 1月15日

くろ
わたしも3品くらいです(*・ω・)
さすがに3品で多すぎってことはないと思います…1品だと栄養のバランス悪くなりそうで(´・ω・`)
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
私も1品には驚きましたΣ(゚o゚)!!!
それじゃ、栄養偏っちゃいますよね~(*_*;
バランスよい食事を心がけたいものですよね(^o^)!!!!!- 1月15日

ychibee
我が家も主菜が1品、副菜が2-3品になるようにと思って作ってます(^^)
どうしても時間がない時はそれより少なくなる時はありますが…
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
うちも最低3品で、極力和食中心にしてます(*^^*)
私の友人みたいに一品だと栄養面が気になるので、さすがにそれはできないです(/--)/- 1月15日

azu66
最低2品〜3品は作りますね。汁物、副菜、主菜、という感じですね。1品は少ないですよ(^^;;栄養バランスとれないです。
砂肝とらっきょう、って面白いですね!私は砂肝は家では調理したことないし、らっきょうもカレーの付け合わせ以外で使ったことないから、新鮮でした!
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
さすがにバランスを考えると、友人みたいに一品だけっていうのは避けたいですね(*_*;
ちなみにその時、冷蔵庫の中あるもので作っていたりもするので、不思議な組み合わせかもしれませんが…(笑)- 1月15日

☆RINOKAママ☆
私も栄養偏るので、実家の母親がしていたみたいに、メイン含めて4品は作っていますよ。
酢の物和え物、お汁物等基本和食です☺️
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
私も基本、和食中心です(^_^)v
しかし、旦那は洋食派ですが(笑)(/ー ̄;)
毎日のことですし、健康面を考えると、和食の方がバランスよく栄養もとれるしな~って思っているので!!!(笑)- 1月15日
-
☆RINOKAママ☆
男の人は、洋食好きですよね笑
主人も元々はそうでしたが、太るし栄養偏るので、和食にシフトして週1〜2程洋食まがいな物を出しても和食が体が安定していて、疲れが残りにくいと言ってましたよ☺️- 1月15日

♡mam♡
コメントありがとうございます!!
つわりの中のご飯支度大変ですよね;;
私も4~5ヶ月位までずっとつわりでした(*_*;
本当!!人は人ですよね~♪
私は栄養重視して、偏りないように作りたいと思います(^_^)v
やはり、健康が一番ですからね!!

yumi
一汁三菜を目指してます(^^)
けどオムライスやパスタ、カレーなどのときは付け合せにサラダ、スープくらいでだいぶ手抜きです(°_°)
-
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
一汁三菜いいですよね!!
私もオムライス、パスタ、カレー、丼もの系の時は、スープとサラダにしたりしてますよ\(^^)/- 1月15日
♡mam♡
コメントありがとうございます!!
私も友人宅の焼きそば+白ご飯には驚きましたΣ(゚o゚)
炭水化物onlyですもんね;;
私もバランス良い食事を心がけているので、友人のような夕飯はなしだなーって思いました(/ー ̄;)