
コメント

soyo
その白髪染めも、ふつうに染めるのも問題ないと思います!

。
私の親戚医療関係者で
助産師や看護師、産婦人科医いますが皆普通に髪の毛気分転換におすすめ出しって染めてますよ!
母乳は血液なので昔は関係ある言われてたみたいですが関係ないみたいですし…
私は普通に染めてました!
染めたらダメだと言われる理由はシャンプーの時座った状態から仰向けになってお腹が大きいと変なところ痛めたりお腹が張ってしまって赤ちゃんが苦しいからお腹大きい時は避けるべきと言われてるみたいです…
-
ぴーた
医療関係の方が染めているなら、問題ないのでしょうね😄そんなにたくさんの医療関係の方が親戚にいらっしゃるなんて、心強いですね😊
詳しくありがとうございます😊- 11月15日

(19)
妊娠中も授乳中も染めるのは問題ないとおもいます?
-
(19)
思います!
- 11月15日
-
ぴーた
妊娠中も問題ないんですか??
あるとばかり思っていました😃
ありがとうございます😊- 11月15日

Ⓜ︎
妊娠中や授乳中に毛染めしても赤ちゃんには直接影響する事はないみたいですよ😊
私は心配性なので産科の先生に聞いたり、美容師さんに聞きましたがそう言われました!
ただ、妊娠中や産後はホルモンバランスが崩れやすいので肌がかぶれたりする人もいるみたいです。
美容師さんに妊娠中・授乳中と伝えると地肌から少し離してカラー剤塗ってもらえますよ★
-
ぴーた
詳しくありがとうございます😊
私が通っている美容院では、妊娠中は染めたらだめ、と言っていたので、染めていませんでした😄
今度もう一度聞いてみます🎵- 11月15日

ぷらり
問題ないと思います。
妊娠中も授乳中も毛染めなどの薬剤が赤ちゃんに悪影響を与える医学的根拠は証明されていません。
私は妊娠中も出産後も普通に美容院に行きますし、毛染めもしていましたよ😌
-
ぴーた
そうなんですね!
だめなものだと思い込んでいました🤣
ありがとうございました😊- 11月15日

ちゃちゃ
今はもう妊娠中も授乳中も関係ないと実証されてるみたいですよ☺️
私は普通に染めてます!
-
ぴーた
そうなんですね😆
勉強不足でした💦
ありがとうございました😊- 11月15日
ぴーた
そうなんですね!心配しすぎました💦ありがとうございます😊