※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとん
子育て・グッズ

育休延長のメリットやデメリットを教えてください。

保活について質問です。今年の8月に生まれて2019年度4月入所(0歳児)で手続きを行っているのですが育休延長をするか正直まだ迷っている所もあります…。
正社員で時短で働いて社保も引かれて保育料もかかるのと育休延長して育児手当金で子供と一緒に居られる生活を送るのと手元に残るお金はそう変わらないのでは?と思ってしまっています。

とはいえ育休を延ばして2020年度(1歳時)で保育園に入るのは至難の技…悩んでいる間に時間だけが過ぎている状況です😓

是非、両者側でのお金や子供の面でのメリットデメリットなど実体験をお聞かせください😫


コメント

だおこ

私も同じこと考えましたが、1歳ママの保活を見てるとほんと大変で、通勤に不便な園とかもひたすら数多く希望しても微妙かもって感じでした💦
0歳なら、駅近の園に行けるかもしれないって感じなので、私は0歳から預ける予定です…
もし延長して1歳の保活アウトだったら退職になり、働けなくて結果将来の収入がなくなると大幅マイナスだなと思うので…。

  • さとん

    さとん

    やはり悩みは同じですね💦確かに保活アウトで先々の収入がなくなる事を考えたら踏ん張り時なんですかね😭

    • 11月16日
N

私が思うところでコメントさせていただきます(*´ω`*)
息子は3月生まれだったので0歳児の4月入園の申し込みができず…途中入園の申し込みをしてますが空きがないので全然入れずです💔
ただ貴重な0歳の初めての〇〇(寝返り、ハイハイ、つかまり立ち等)見れて良かったと思ってます!でも最近は動きまくって目が離せなかったり離乳食も食べたり食べなかったりで、イライラしてしまうことも多々…💦仕事してれば、子どもとの時間も限られるからイライラしにくいのかなーって思うときもあります。
そして1歳児の申し込みは本当に難しそうです…。ひとり親や兄弟がいるほうが点数高くなるので、0歳からとってる園はそもそも1歳児は繰り上がってくる分、募集人数が少ないし、1歳からとってる園も申し込みが集中するしで、点数が低いとかてないな…と実感してるところです(¯―¯٥)

  • さとん

    さとん

    3月生まれだと大変ですね😫
    うちはまだ寝返りした位なので今後動き出して目が離せなくなるとママの負担は増すばかりですし💦でも初めての~は見たいというジレンマ😭
    すべては点数次第ですね(ノ_<。)

    • 11月16日
きのこ

同じことで悩んでます。
うちも来年4月だと10ヶ月くらいで本当にこれでいいのかなぁ?と思ってしまいます。
ただ1年伸ばすと1歳児でますます入りずらいし、さらに保活で悩まされるのかと思うと気が滅入ります.°(ಗдಗ。)°.
今は0歳児で申し込むつもりですが、なんだか踏ん切りがつかないです。
みんな同じこと悩んでるんでしょうね。
全く回答になっておらず申し訳ないです(T . T)

  • さとん

    さとん

    うちも8ヶ月で預ける事になります💦
    どこかで踏ん張りつけて頑張りましょう😭⤴️

    • 11月16日