![てんし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人への出産祝いについて相談です。0歳、1歳の年子の男の子に3000円の図書カードと2000円程度のものを贈りたいが、2000円のアイデアがなく困っています。兄弟お揃いや下の子だけでもいい案はありますか?
出産祝いについて相談のっていただけませんか?
二人目を出産した友人へ送りたいと思っています。
0歳、1歳なりたての年子の同姓(男の子)です。
3000円分の図書カード+2000円くらいの何か
を考えています(^^)
その2000円が決まらず困ってます(;_;)
兄弟お揃いでもいいし、下の子だけでもいいのですが
何かいい案ありませんか?
- てんし(8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男の子の年子だと、服とかお下がりになりがちだと思いますので、
服とか貰えたら嬉しいんじゃないかなと思います☺️💕
![もかさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかさん
ニット帽とかどうですか?♥︎
あとはそれぞれの名前入りのキーホルダーとか…ですかね♥︎
てんし
ありがとうございます😊
ロンパースよりセパレートや羽織もの系のほうがいいですかね?💦
ママリ
ロンパースなら、もうそんなに着れないかな〜と思いますので
セパレートで80とか90が良いかなと思います✨
羽織ものも良いですね💕
てんし
ですよね!
お洋服も半袖の方が着まわし効くし
と思いましたが果たして今売っているのか😎
80のポンチョとかなら割と早くから一歳過ぎまで使えますかね💦
ママリ
うちの子は9月生まれで、
80のポンチョを出産祝いでいただきましたが、
その生まれた年の冬も今年も使えそうです☺️💕