
コメント

まーちゃん
私は先生はあれですが看護師さん達が優しいのでわがつま小児科にいってます!
看護師さんたちも説明などや副作用などわかりやすく言ってくれるので助かってます☺️

ふーさんママ
元石狩市民です。
私はまだ連れて行ったことはないのですが、わがつま小児科は弟の奥さんお気に入りです。
-
ままり
やはりわがつまさんは良いのですね!
お気に入りとのことで安心しました(*^ω^*)
何かあったら行ってみようと思います!
ありがとうございました😊- 11月15日

あさ🌻
1年前に石狩に引っ越してきました
予防接種が無料で受けれるところが3箇所しかないと言われ、
わがつまとくわじまに行ったことがあります。
家から一番近いところと
まずわがつまにいきましたが
まず事務の電話対応最悪です
行ってからも事務員だけでくっちゃべって、こっちが話すとき、会計時などは、なまら無愛想でした。
看護師も無愛想です
予防接種をうってくれた
背の高い30代くらいのお姉さんのみ、笑顔がありました。その他、医者も無愛想だし、おばさん看護師も私は好きではありませんでした。2度と行きたくないです。
そこから、くわじまに変更し
医師はふつうですが
看護師さん、事務員さん
みんな明るくいい人でした。
説明も親身にしてくれます。
お隣の薬局もお世話になりましたが、そこの薬剤師さんも明るくいい人でした。
かなり個人的な意見です
子供のことなので
話しやすい人がいいなと思い
くわじまさんを選びました。
合う小児科さんみつかるといいですね!!!
-
ままり
とても詳しくありがとうございます!!
その情報は怖いですね!
そうなんですよね、、子供のことなので気軽に相談できるような雰囲気のところがありがたくて!
くわじまさんもさっそく調べてみます!!
とても参考になりました(^^)
ありがとうございました😊- 11月15日
-
あさ🌻
私にはわがつまさん
合わなかっただけなので
ほんと実際に行くのが
大事だなと思いました💦
私はわがつまさんの
つめたーい対応より
くわじまの雰囲気のほうが
すきでした💦
わがつまにはじめての予防接種
受けに行きましたが、はいお母さん脱がして、はいっのせてっ。はい押さえて。みたいな感じで💦
一番は事務の女が嫌いでした💦
ふつうに世間話してるのが
待合室で聞こえてたので💦
会話に入ってやろうかなと思いました💦笑笑- 11月15日
-
ままり
確かに雰囲気に合う合わないありますよね!
実際に行ってみてから決めた方が良さそうですね(^^)
そうなんですね〜今まで行ってた小児科の方法と違って戸惑いそうです😭
会話に入る勇気!笑
素晴らしいです!!
詳しく教えてくださりありがとうございました(*^ω^*)- 11月16日
ままり
そうなんですね!
看護師さんたちが丁寧なのはありがたいですね(^^)!
何かあったら行ってみようと思います!
ありがとうございました😊