※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m .
子育て・グッズ

授乳間隔が広がらず悩んでいます。4時間に広がるタイミングはいつ頃ですか?夜は4時間空いてよく寝るけど、昼夜は2〜3時間。母乳で、飲む量が少ないかも。無理やり飲ませるのは難しいです。

授乳間隔がなかなか広がらないのですが
皆さんはどのくらいから4時間とかに
広がるようになりました??💦

夜中は4時間とかあいてくれて
よく寝てくれるのですが
昼間とか夜はまだ2時間〜3時間です。

昨日夕方に旦那の実家へ行ったのですが
母乳あげてからいったのに2時間ほどで
ギャン泣きしてしまいました( ̄▽ ̄;)

1回に飲む量が少ないのかなと思います。
でも無理やり飲ませる訳にもいかないので😭

ちなみに完母です。

コメント

deleted user

その頃はまだまだでした😊
4、5ヶ月頃からですね🍀

  • m .

    m .


    あーーー程遠い〜😭😭
    それまではやっぱり間隔狭い
    ってことですね🤦‍♂️

    • 11月15日
ゆずりは

一ヶ月なら二、三時間おきでも問題ありませんよ!完母ならなおさらです。この時期は好きなだけあげてください!お母さんは辛いかもですが、今たくさん飲めると飲み方も上手になるし!

  • ゆずりは

    ゆずりは

    我が家は30分でも泣いてました!一日11回とかでしたよー

    • 11月15日
  • m .

    m .


    問題ないなら良かったです😂
    確かに飲み方上手になってきました!
    割と頻繁なので私もだいぶ
    慣れることが出来ました🌸

    30分に1回?!
    11回😳😳😳
    それはさすがに辛いです(笑)

    • 11月15日
deleted user

お疲れさまです😣
息子は小さめに生まれたのもあって、1ヶ月半までは1日20回前後でした😱
以降、昼間は3時間おきになって、4ヶ月くらいから昼は3~4時間ごと夜は5~6時間ごとになりました。
今5ヶ月ですが昼空いて4時間です😭
かなり個人差ありますよね。

  • m .

    m .


    ありがとうございます😭

    20回?!休む暇がないですね💦
    個人差はあってもやっぱり落ち着いてくるのが4ヶ月くらいなんですね😳!

    4時間くらいあいてくれると
    外出もできるのですが、2時間だと
    どうしてもきつくて( ´:ω:` )!

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とてもよく分かります😭
    お出かけ大変ですよね。
    息子も完母で来て、哺乳瓶をたまにしか使っていなかったせいか3ヶ月後半で哺乳瓶拒否始めちゃって困りました。
    混合とまでいかなくても、未来の自分の為に1日1回は哺乳瓶をお勧めします💦

    もうもう、心から応援してます。

    • 11月15日
  • m .

    m .


    この前ミルクあげたら
    めちゃくちゃ拒否りました(笑)
    でも極限にお腹すいてる時は
    全然哺乳瓶でも飲みます!
    今日もミルク旦那に見てもらってる間あげてもらいましたが大丈夫だったみたいです!ちょこちょこ哺乳瓶使っていきたいと思います😂

    ありがとうございます🌷

    • 11月15日
まみ

1ヶ月の時は2時間でした😭4ヶ月ぐらいで、4時間になりましたよ☺️

2時間とかで外出ってなかなか難しいですよね😅ただ赤ちゃんが今1ヶ月となっておられるので、授乳の間隔が3時間でも、外出は30分~2時間以内におさめたほうがいいです😫免疫がまだないので、危ないです😭

  • m .

    m .


    2時間以上は外出しない予定です!
    移動が長いのでほぼ車の時間です💦

    やっぱり長くあくのは
    来年になりそうですね( ̄▽ ̄;)

    • 11月15日