
コメント

ゆう
母乳だったら欲しがる仕草をするたびに授乳していいと聞きましたよ💓

にゃんち
まだリズムはつかない時期ですから全然グズグズなのは当たり前です😊
だいたい4ヶ月ぐらいからリズムが着いてきますから、それまではひたすら赤ちゃんに付き合って、ひたすらのんびりしてください☺✨
私は一切時間を気にせず、赤ちゃんとのんびり過ごしました!3ヶ月間は欲しがる時にひたすらおっぱいをあげ、沐浴の時間だけを何となく決めてました!あとは全部場面行動です✨
4ヶ月の今、リズムがしっかり着いてきました😊
-
ぷーま
最近グズグズが酷くてちょっと参ってます😓
旦那が仕事に行って2人きりになるのが怖くて😱
最近寒くなってきたけど散歩行って大丈夫なのかなーと毎日不安ばかりです😨
混合なのでおっぱいだけじゃ泣いてるの収まらない時もあって😨- 11月15日
-
にゃんち
私も今4ヶ月半になりましたがグズグズする時間帯だいたい決まってます(ᯅ̈ )
近くに子供文化センターとか、子供やママ達が集まって遊ぶところありませんか?☺そういう所に赤ちゃんと出かけて、ほかのママ達とおしゃべりするのもいい気分転換&赤ちゃん疲れて眠るのでいいですよ😊✨
寒くてもお散歩大丈夫です٩(๑^o^๑)۶
家にこもってるより赤ちゃんにはちゃんと陽の光浴びせて光合成した方がいいですよ👍日光を浴びると生活サイクルが整ったり、ビタミンD(だっけな?)が生成されたりでいい事づくめです☺✨- 11月15日
-
にゃんち
混合であれば、まず最初におっぱいで、足りない分だけミルクです😊
とにかくおっぱいをぐずるまでひたすら頑張って飲ませましょう!それから月齢にあった分量足してあげれば大丈夫です✨- 11月15日
-
ぷーま
最近は暖かくなる時間にお散歩行って買い物して帰ってます!
ベビーカーで行ってるのですが眩しいかな?と思いカバーしてるのですが多少眩しくても光り浴びさせた方が良いんですかね?💦
子供が集まる場所はやっぱりワクチン打ちだした3ヶ月くらいからのほうがいいですかね??- 11月16日
-
にゃんち
暖かくなる時間に行くのがベストですよね☺確かに眩しいかもしれないけど、多少は光浴びた方がいいですよ( ´ ▽ ` )日焼けするほどまで行かないぐらい😊👍
児童館とかでも赤ちゃんルームと子供ルームで分かれてるけど、心配ならワクチン打ち出してからがいいかもですね!☺それか近くに住んでるお友達とお茶する頻度増やすとかもオススメです(。•ᴗ•。)息抜き大切〜✨- 11月17日
ぷーま
混合なんですよー😭