
授乳中にムズムズする感じがあり、動きたくなるけど動けない。同じ経験の方いますか?何なのでしょうこれは。
頻回授乳を頑張っている最中なのですが、
授乳中に吸われている側の腕や脇、背中がムズムズウズウズします😢
むずむず脚症候群持ちなのですが、それみたいな感じです。
動きたくなる衝動にかられるのですが…授乳中だから動けなくてしんどいです😭
同じような方いますか?💦何なのでしょうこれは(´;ω;`)
- 🐾(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あらん
私も、むずむず脚症候群もちです!
妊娠中は毎日夜、寝に入るときになってすんごい不快でした😭。
出産してから少し落ち着いてたんですがある日、夜中の授乳中にむずむずしだしてもうじっとしてられませんでした😰抱っこの授乳は息子が可哀想だと思い、授乳枕に寝かせて私はいつでも脚を動かせる状態で授乳してました💦ついこないだ、テレビで芸人さんがむずむず脚症候群で悩まされているのがやっていて見てたんですが、むずむず脚症候群もちの人は少なくないみたいです。未だに原因がわかっておらず改善するにもこれといって方法はないみたいですね。脚のマッサージやむずむずを和らげる薬みたいなものはあるみたいですが🙄
長々すいません。私も前からむずむず脚症候群に悩まされていて、周りに言ってもわかってもらえず、、、経験した人にしかわからない感覚ですよね😢

とまと
わたしもそうです!!!!
ムズムズ気持ち悪い感じです😭😭😭😭😭
-
🐾
気持ち悪いですよね😭
退くのを待つしかなくて辛いです💦- 11月15日

あーちゃん
ムズムズ脚症候群⁈
初めて聞きました!私も寝る時たまーーにムズムズしてイライラというか何とも言えない感じになります!
もしかしてそれなのかな??
回答になっておらず、すみません😓
-
🐾
もしかしたらそうかもしれないですね😢
動かずにはいられない!うわーっ!って感じです(´;ω;`)
是非調べてみてください😭- 11月15日
🐾
本当辛いですよね😭
出産後は足より上半身のムズムズが酷くて💦私も良い授乳体勢を見つけなくてわ(´;ω;`)
テレビでやってたの私も見ました!分かる分かる😭って見てました(´;ω;`)でも家族はなんじゃそりゃって感じで(´;ω;`)
なかなか分かってもらえないですよね…😢